PC周辺機器

【2025版】仕事が捗るガジェットアイテム35選|仕事の効率化・生産性の向上に

仕事が捗るガジェットアイテム35選|仕事の効率化・生産性の向上に

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は社会人に向けて、仕事が捗るおすすめのガジェットを紹介していきます。

営業など移動中や出先で使えるものやデスクワークであったら便利なガジェットを厳選しました。

ぱそろぐま
ぱそろぐま
新社会人の人も参考にしてね!

この記事では、

以上の4部門に分けて紹介をしていくので、気になるところをチェックしてみてくださいね。

大学生におすすめのガジェットは《こちら

目次

ガジェットとは?

ガジェットってどういう意味?

最初にガジェットとはどういう意味なのかを簡単に説明します。

ガジェットは大きく分けて2つ意味があり、『便利な小物』と『アプリなどのソフト』という意味があります。

この記事では『便利な小物』にフューチャーをして紹介をしていきます。

この便利な小物はどんな物があるのかというと、

  • スマホ
  • タブレット
  • モバイルバッテリー
  • ポーチ
  • パソコンスタンド

などなど…

それでは社会人が持つべきおすすめのガジェットを紹介していきます。

仕事が捗るおすすめのスマホ・タブレット関連のガジェット10選

スマートウォッチ

スマートウォッチ

付けている人も多くなってきているスマートウォッチ。

スマートウォッチは腕時計のように腕に装着するガジェットで、メールや電話、健康管理、音楽などの機能が搭載されています。

また、1部のスマートウォッチ(Apple・Garmin・Fitbit・Google)はSuicaに対応しており電子マネーでの決済も可能となっています。

社会人になり、特に営業の方ですと腕時計に気を使いますが、スマートウォッチであればブランドや価格は気にする必要がないので気楽につけられますね。

iPhoneユーザーであれば『Apple watch』がおすすめで、Androidユーザーであれば『Fitbit』がおすすめです。

タブレット|Amazon Fire HD 8

Amazon Fire HD8

コスパ最強のタブレットと言えばAmazonのFireタブレット。

その中でも1番人気で性能・価格的にも大満足なのが『Fire HD8』です。

HD画質で比較的キレイ、スピーカー性能も良い、バッテリー駆動13時間とシリーズ内で一番長いと1万円台前半のクオリティとは考えられないほど優秀。

AmazonアプリストアからOfficeをインストールして使うことも可能。

価格を抑えつつある程度の性能は欲しいビジネスマンにおすすめです。

関連記事

Fireタブレットの中で1番おすすめはどれ?徹底比較をして解説

電子書籍リーダー|Amazon Kindle/楽天Kobo

KindleとKobo

電子書籍リーダーはタブレット端末とは異なり、読書専用の端末となります。

電子書籍リーダーのメリット・デメリットは以下の通り。

メリット デメリット
  • 目に優しく疲れにくい
  • 薄くて軽い
  • 電池持ちが良い
  • 紙のような読み心地
  • 屋外や暗所で読みやすい
  • 通常のタブレットとして使えない
  • 基本モノクロ表示
  • 電子書籍購入先がタブレットの販売元に依存

軽量でバッテリー持ちが良いので社会人の通勤時や空き時間に読書端末としてうってつけです。

また、通常のタブレットと比べてブルーライトカットで目に優しいのも特徴的。

電子書籍リーダーといえばAmazonが販売している「Kindle」と楽天が販売している「Kobo」の2択です。

どちらを選ぶかで電子書籍を購入するストアが異なります。

それぞれポイントが加算されたり、ポイントを利用して購入ができるので、普段Amazonと楽天どちらを多く利用しているかで選ぶのがおすすめです。

Kindle、Kobo共に複数のモデルがあるので詳しく知りたい人は下記の記事をご覧ください。

関連記事

充電ケーブル|Anker PowerLine Ⅲ

充電ケーブル|Anker PowerLine Ⅲ

充電ケーブルがすぐ使えなくなるという人におすすめしたいのが『Anker PowerLine Ⅲシリーズ』です。

圧倒的な耐久力と柔軟性は流石の一言に尽きます。

ケーブルを持ち歩くと摩耗が激しいですが、こちらは長期間安心して使えます。

USB-Cからライトニングで充電するiPhoneの方はこちら
USB-Aからライトニングで充電するiPhoneの方はこちら
USB-CからUSB-Cで充電するAndroidの方はこちら
USB-AからUSB-Cで充電するAndroidの方はこちら

充電器|Anker PowerPort III Nano 20W

充電器|Anker PowerPort III Nano 20W

スマホの充電器は『Anker』を選べばまず間違いありません。

Anker PowerPort III Nano 20W』は最大20W出力で高速充電が可能、更に超コンパクトで世界最小。

プラグが折りたたみではないものの世界最小で最軽量です。価格も1,000円台とコスパに優れています。

ただし、USB-Cの1ポートだけなので、スマホ以外にも同時充電したい人には『Anker 323 Charger (33W)』がおすすめです。

Anker 323 charger

こちらはUSB-AポートとUSB-Cポートを搭載しており、尚且つUSB-C単体使用時は最大33W出力できるのでMac book AirなどノートPCの充電も可能となります。

価格は3,000円台とこちらもコスパ優秀です。

ワイヤレス充電器|Anker PowerWave 10 Pad

Anker PowerWave 10 Pad

スリムでお洒落なワイヤレス充電器、これを使えばワイヤレス対応のiPhoneやAndroidスマホ、イヤホンの充電ができます。

充電の速さだけで言えばワイヤレスタイプより先に紹介した通常の充電器のほうが速いですが、デスクに置いておけばサッとスマホを乗せて気軽に充電ができます。

いちいちケーブルの抜き差しをしないのが案外快適なんですよね。

価格も1,000円台とお手頃です。

モバイルバッテリー|Anker PowerCore Essential 20000

Anker PowerCore Essential 20000

Anker PowerCore Essential 20000』があれば、スマホを4回フル充電できます。

20000mAhと大容量のため、10000mAhのモデルと比べると重くなりますがこれさえあれば通勤はもちろん、旅行にも安心していけます。

会社の出張時もこれ1つ持って行けば安心感があります。

イヤホン|Apple AirPods

イヤホン|Apple AirPods

様々なメーカーが販売しているイヤホンですが、なんだかんだ『AirPods』が素晴らしいです。

第3世代になり音質も向上していますし、ノイズキャンセリング機能の精度の高さには本当に驚きます。

さらに、マイクにおいての機能面も高くノイズが少ないです。

他のイヤホンと比べて高価ではありますが、その価値はあります。

AirPodsは高いから他の代替品を探しているという人には、音質が良く高コスパの『Anker Soundcore Life P3』がおすすめです。

ガジェットポーチ|TOFTPOUCH

TOFTPOUCH

TOFTPOUCHはS・M・Lの3サイズ展開していますが、ここではSサイズの紹介をします。

TOFTPOUCHはマットで高級感のある素材感と止水ファスナー採用による防水仕様、見た目もシンプルで非常に使い勝手の良いポーチです。

充電器、ケーブル、イヤホンが入り、小物入れにピッタリのサイズ感。

防水仕様なので電子機器を保護できるガジェットポーチとして優秀ですし、日焼け止めやリップなどの化粧品を入れておくのにも便利です。

関連記事

タッチペン|JAMJAKE ペンシル

タッチペンが欲しいけど『Apple Pencil』は高くて手が出しにくい…。

そんな人におすすめなのが『JAMJAKE』のタッチペンです。

傾き感知、線の太さ調整、磁気吸着などの機能を搭載しておりApple Pencilの代替品として人気でAmazonでも約9万件評価がされており、星4.4と高評価を獲得しています。

非常にコスパの良いタッチペンです。

関連記事

【JAMJAKE iPad ペンシル レビュー】圧倒的コスパでクリエイティブに活躍するタッチペン

広告

仕事が捗るおすすめのノートパソコン関連のガジェット10選

PC充電可能充電器|Anker PowerPort III 3-Port 65W Pod

Anker PowerPort III 3-Port

Anker PowerPort III 3-Port 65W Pod』は1ポート使用時のUSB-Cの最大出力が65W、2ポート時はUSB-Cは40W、USB-Aは各12Wの出力が可能となっています。

USB-Cで充電できるパソコンに対応した65W出力も便利ですし、Mac book Airなど30Wで充電できるタイプのパソコンはパソコンを充電しながらスマホやタブレットの充電もできてしまいます。

この性能でコンパクトなので、家で使うのも良し、出張に持って行くのも良しと最高の充電器です。

関連記事

PC充電可能モバイルバッテリー|Anker 537 Power Bank

PC充電可能モバイルバッテリー|Anker 537 Power Bank

Anker 537 Power Bank』は24000mAhと大容量で最大65W出力に対応しているため、モバイルバッテリーながらパソコンの充電も可能です。

もちろん、パソコンだけでなくスマホやタブレットなどのデバイスの充電もOK。

これさえあればなんでも充電できるので便利ですが、容量が大きい分500gと重さがあります。

関連記事

ノートPCをUSB PD(急速)充電できるおすすめのモバイルバッテリーを厳選

USBハブ|Anker PowerExpand 6-in-1

Anker USB PDハブ

Anker PowerExpand』は6-in-1のハブで、

  • 充電用USB-Cポート(最大53WでPCへ充電可)
  • USB-A3.0ポート2つ(5Gbps)
  • HDMIポート(4K30Hz)
  • イーサネットポート(1Gbps対応)
  • USB-Cポート(5Gbps)

の拡張機能を搭載しています。

ハブがあることでノートパソコンに足りたい端子を増やすことができます。

Macbookは、USB-CしかポートがないのでUSB-Aを拡張して使えるようにしたり、HDMIでモニター出力をしたりハブを1つ持っていると様々な状況に対応できるようになり便利です。

社会人は常に持ち運んでおくと出先での急な出来事に対応できますし、モニターに出力するときにも使えて便利です。

関連記事

【Anker PowerExpand 6-in-1 レビュー】ハイコスパUSB-C PD ハブ

ノートPCスタンド①|ONED Majextand

Majextand参考画像

『ONED Majextand』は世界最薄のノートパソコンスタンドで、ノートPCの底面に張り付けて使います。

Majextandを張り付ける

豊富なカラバリですが、シルバーはMacなどとも相性が良く非常にスマート。

薄いので、持ち運びの際の荷物にもなりませんし、バッグに入れても引っ掛からないというメリットがあります。

関連記事

ノートPCスタンド②|ELECOM ノートPCスタンド

ELECOM 折りたたみノートPCスタンドのスペック

『ELECOM ノートPCスタンド』は収納を兼ね備えており、デスクがスッキリとします。

上記は脚付きモデルでして、キーボードを収納することが可能。スマホも隣に置けるのもちょっとしたポイントです。

重量は約580gと持ち運びには不向きなので、家やオフィスで据え置いて使うと良いでしょう。

関連記事

ノートPCスタンド③|MOFT Carry Sleeve

MOFT Carry Sleeve

MOFT Carry Sleeve』はスリーブとしてもスタンドとしても使える便利なアイテムです。

荷物を多く持ち歩きたくない人におすすめで、スリーブにモバイルバッテリーやマウス、ケーブルなど収納できるのでこれ1つでお出かけできちゃいます。

携帯性と機能性を掛け合わせたスマートなガジェットですよ。

関連記事

ノートPCケース|Evoon 多機能ケース

Evoon マルチパソコンケース 13インチと15インチ

Evoon』のノートPCケースは最高峰の収納力でインナーケースにも単体のノートPCケースとしても活用できます。

総ポケット数は全部で23と非常に多くのガジェットを持ち運べることが特徴的。

2つのブロックに分かれており、片方はノートPCを収納できるブロック。

Evoon マルチパソコンケース パソコンすっぽり2

もう片方はガジェット類を入れられるブロック。

Evoon マルチパソコンケース ガジェット側収納

Switchも入れられるし、各種バッテリー類やケーブル類も存分に入ります。

多くのガジェットを持ち運びたい、PCケース、ガジェットポーチ全てオールインワンで持ち運びをしたいという人におすすめです。

出張に行く際はここに全部詰めていくのもありですよね。

関連記事

外付けSSD|SanDisk PortableSSD

SanDisk PortableSSD

SanDisk PortableSSD』は写真や動画やファイルなどの保存に使う物で、500GB/1TB/2TB/4TBから選べるSSDです。

コンパクトでありながら、耐水・耐塵・耐衝撃と耐久性が高く更に読み込み速度も速いので文句のつけようがありません。

現状、持ち運ぶ可能性を考える人であればベストチョイスとなります。

関連記事

おすすめの外付けSSDランキング【画像や動画の保存を高速で】

ガジェットポーチ|ユウボク東京 デイズポーチ

ユウボク東京 デイズポーチのスペック

高いデザイン性と収納力を兼ね備えたポーチがユウボク東京の「デイズポーチ」です。

これだけのものがスッポリと入ります。口が広いので中の視認性が高くすぐに物が取り出せます。

デスク上に立てて置けるので、カフェでもスペースは最小限で済むのも特徴の1つ。

ユウボク東京のデイズポーチは、『デイズポーチ』と『デイズポーチリモード』がありますが、現在は『デイズポーチ』のみ生産・販売をしています。

関連記事

マルチカードリーダー|マルチカードリーダー

スマホカードリーダー

こちらは「iPhone」「Android」「タブレット」「パソコン」様々なデバイス感で写真や動画、ファイルを共有できるマルチカードリーダーです。

例えば、iPhoneに差してデータをSDカードに移したらそのままパソコンに差し替えてデータを送ることができます。

スマホのストレージ不足に悩んでいる人や、Wifiなどの通信環境が無い場合に便利ですし、画質を落とさずに写真共有をしたい人にもおすすめです。

関連記事

【マルチカードリーダー レビュー】スマホからパソコンへ簡単データ移行【タブレットもOK】

仕事が捗るおすすめのパソコン関連のガジェット10選

マウス|Logicool G PRO X SUPERLIGHT

Logicool G PRO X SUPERLIGHT

『Logicool G PRO X SUPERLIGHT』はワイヤレスマウスで使い勝手の良さが抜群です。

通常のマウスに比べると価格は高いのですが、約63gと軽量で最大70時間バッテリー駆動します。

eスポーツのプロも使うマウスですので、ワイヤレスによる遅延なども感じずスムーズな操作も魅力です。

マウスは1度購入したら長く買い換えないので、納得のいく良いものを買っておくのがおすすめです。

関連記事

【Logicool G PRO X SUPERLIGHT レビュー】ワイヤレスゲーミングマウス界最軽量で最強

マウス用リストレスト|HyperX Wrist Rest マウスサイズ

HyperX Wrist Rest マウスサイズのスペック

リストレストは手首や肘への負担を軽減し、快適にパソコンを扱うためのガジェットです。

 

HyperX Wrist Rest』クールジェルが注入されているのでひんやりと心地良いんです。

クッション性はかたすぎずやわらかすぎないので、手首にフィットします。

価格も1,000円台とお手頃なので手が疲れている人や違和感を感じる人は試してみてください。

関連記事

【HyperX Wrist Rest マウスサイズレビュー】低反発素材が心地よく疲れにくいリストレスト

キーボード|ロジクール ワイヤレスキーボード K295

ロジクール ワイヤレスキーボード K295

キーボードでおすすめなのが「Logicool」

Logicool K295』はフルサイズのテンキー付きキーボードで静音なことが特徴的。

会社でカチャカチャ音を鳴らしていると煙たがられますので静音は嬉しいですよね。

また、ワイヤレスキーボードながら価格も3,000円台でコスパも良く、万人におすすめできます。

関連記事

リストレスト|FILCO ウッドリストレスト

FILCOのウッドリストレスト

手首の負担を軽減させるリストレスト。そんなリストレストの中でも1枚の木でできた『FILCO ウッドリストレスト』が人気でおすすめです。

木目がお洒落でナチュラル。どんなデスクにも合います。

FILCO ウッドリストレスト

キーボードの高さがリストレストを使うことでフラットになり、タイピングもしやすくなります。

木製で耐久力もあり、滑らかでしっかりとした触り心地は安心感がだんちがいです。

関連記事

Webカメラ|Logicool C920n

Webカメラ|Logicool C920n

Logicool C920n』はオートフォーカス機能、自動光補正機能を搭載したWebカメラです。

ノートパソコンには基本的にWebカメラが搭載されていますが、性能的には最低限。

PC内蔵のカメラは解像度が低く、映像の明るさや色合いを調整できないなどのデメリットがあります。

専用のWebカメラを使用することで滑らかな映像でWeb会議が行えます。

卓上収納|キングジム 収納スタンド

キングジム 収納スタンド デスクのスペック

こんな収納スタンドを待っていた!という素敵な商品が『キングジム 収納スタンド』です。

ポケット数が多く収納力はバッチリ。見た目もシンプルで、部屋の雰囲気を邪魔しません。

取っ手がついているので移動もスムーズですし、真ん中のスペースにはボックスティッシュも入って便利。

大きさはデスクタイプ(小)とフロアタイプ(大)があるので用途に合わせて選んでみてください。

関連記事

デスクライト|BenQ ScreenBar Plus

ScreenBar イメージ

デスクライトはデスクに置いて使うスタンドタイプのイメージが先行していると思いますが、モニターにつけるデスクライトも省スペースですむので人気です。

その中でも人気なのが『BenQ ScreenBar Plus』。

ScreenBar 使用前
ScreenBar 使用感1

14段階の明るさ、色モードも8段階の調整ができて、暖色から寒色まで変更可能です。

眼精疲労は頭痛や肩こり、視力への影響があるので、PC作業の時間が長い大学生は健康への投資と考えて購入するのもひとつです。

BenQ ScreenBar Plus モニター掛け式ライトスクリーンバー プラス [ デスクライト monitor lamp]
ベンキュージャパン

関連記事

ハンディクリーナー|Brigii ミニハンディクリーナー

Brigii ハンディクリーナー

掃除機・ブロワー・ハンドポンプの3役をこなすコスパ抜群の掃除機が『Brigii ミニハンディクリーナー』です。

吸引力は4000Paですが、タブレットを浮かせられるほどパワーがあります。

Brigii ハンディクリーナー

キーボードの掃除やデスク周りの掃除、お家の掃除、車の中の掃除などコンパクトなのでどの場所でも活躍します。

身の回りをキレイにしたい大学生にとって1つあると重宝するガジェットです!

関連記事

【Brigii ミニハンディクリーナー レビュー】吸引・ブロワー・ハンドポンプの3役をこなす掃除機

ケーブルホルダー|Anker Magnetic Cable Holder

Anker Magnetic Cable Holderスペック

Amazonの配線カテゴリでベストセラー1位になっているのが「Anker Magnetic Cable Holder」です。

デスク周りの配線をスッキリとさせるガジェットアイテムで、シンプルながら有用性があります。

関連記事

【Anker Magnetic Cable Holder レビュー】デスク周りの配線スッキリ

ハンディモップ|無印

無印 ハンディモップ

コスパが良くマイクロファイバーでしっかりとほこりがとれる『無印 ミニハンディモップ

モニターなどデスク周りやオフィス全体どこでも掃除ができて便利です。

関連記事

デスク周りの掃除におすすめのアイテムを実際に使って紹介【ハンディ/モップ/キョンセーム等】

社会人におすすめのガジェット

テレビを便利にする|Amazon Fire TV Stick

Fire TV stick

Fire TV Stick』は最強の暇つぶしアイテムで、テレビでHuluやNETFLIX、アマゾンプライムビデオ、Youtubeなど各種動画配信が見れるようになります。
※各種配信サービスでの利用料は別途必要

他にも、Amazonアプリストアでダウンロードしたゲームを遊んだりインターネットで検索をしたりと、パソコンのように使うことができます。

社会人のおうち時間を充実させるために使っている人も多いです。

Alexaデバイス|Amazon Echo Show 5

Amazon Echo Show 5

Echo Show 5』は人工知能のAlexaを搭載した便利なガジェット。

ビデオ通話、目覚まし時計、タイマー、音楽再生、Amazonでの買い物、ニュースの確認、天気予報の確認、ラジオ視聴など様々なことにAlexaが答えてくれます。

朝起きてニュースを聞くのも社会人にとって大切なことですよね。

Amazonデバイスは想像以上にスピーカー性能が良いので、Alexaあまり使わないという人にも音楽視聴端末としておすすめです。

卓上収納ボード| PEGGY(ペギー)

PEGGY』は穴が開いたペグボードにフックやスタンドを設置してカスタマイズし、物を収納することができる卓上収納ボードです。

シンプルにスマート。

玄関に置いても良いし、デスクに置けば整頓できます。

関連記事

【キングジム 卓上収納ボード PEGGY(ペギー) レビュー】デスクに置きたいパンチングボード!

マルチホワイトボード|MEMOTTE(メモッテ)

MEMOTTEホワイトボード イメージ 

MEMOTTE』はホワイトボードでメモとして活用したり、スマホ、タブレット、キーボードスタンドとして活用したり、収納ボックスとして活用できるボードです。

MEMOTTEホワイトボード 書く 
MEMOTTEホワイトボード 収納 

手書きでメモをサクッと残したい人に便利で、ホワイトボードなので繰り返し使えるところもポイント。

関連記事

【MEMOTTEマルチホワイトボード レビュー】在宅ワークやテレワークに

バッグハンガー|Clipa(クリッパ)

Clipa(クリッパ)

Clipa』はデスクに引っかけてバッグをぶら下げるシンプルなガジェット。

クリッパ 使用感1

耐荷重量は15kgあるため、よっぽど重いものを入れてない限り問題ありません。

日常的に持ち運んでおけば講義の時やカフェなどでバッグの置き場に困りません。

関連記事

【Clipa(クリッパ) レビュー】ガジェットバッグにおすすめ!耐荷重量15kgの高品質バッグハンガー

広告

仕事が捗るおすすめのガジェット まとめ

この記事では《仕事が捗るガジェットアイテム35選|仕事の効率化・生産性の向上に》についてまとめてきました。

全35選と長くなりましたが気になるものはありましたか?

気になるものがあったらこのページを是非ブックマークやお気に入り登録をして覚えておいて欲しいです。

是非今回紹介したガジェットを使って社会人生活を豊かにしてください。

社会人におすすめのノートPCはこちら
ABOUT ME
パソログ編集部
パソコン・周辺機器の情報を発信しています。
Amazonでお得に買い物する裏技
Amazonギフト券チャージでお得に買い物!

Amazonで買い物をするときはギフト券にチャージ(入金)をすると、最大2.5%ポイントがもらえるのでお得に買い物ができます。

▼お得に賢く買い物しよう!▼

Amazonギフト券公式サイトをみる