記事内に商品プロモーションを含む場合があります
当ブログを閲覧していただきありがとうございます。
パソログの管理人です。このページではパソログのことと管理人のことについて書いていきますのでお時間がありましたらご覧ください。
レビュー・広告をご検討のお客様へ
当サイトは【月間最大30万PV】を獲得しているパソコンに関することをまとめた総合PCメディアです。
現在、商品の提供によるレビュー記事を執筆させていただいております。レビューは、パソコンまたはパソコン周辺機器、ゲーミングデバイスなどがメインとなります。
画像を多く使い、商品の特徴を捉えて使っている様子をイメージできるように書くようにしています。
また、WEBメディアPicky’sの「USB電源タップ・延長ケーブル おすすめ 26選」を監修させていただきました。
希望される方はお問い合わせフォームからご連絡下さいませ。
パソログ管理人について
小学生の頃からタイピングにドはまりします。
タイピングソフトで日々指先を鍛えながら学校に通います。学校であったパソコンの授業では先生を抜いて1番早かったです。
正直かなり気持ちよかった覚えがあります。
小学校中学年くらいになるとオンラインゲームをやりはじめます。
そうです、ご存じ「ラグナロクオンライン」です。
めちゃくちゃチャットしたり狩りしたり楽しんでましたが、インドアという訳ではなく運動も大好きでした。
そんなこんなで幼少期からパソコンに触っていたせいもあり、いつの間にかスキーのインストラクターとかラフティングなどのアウトドアインストラクターをしていました。
しかし、何回か死にかけたので初心に帰りパソコンで稼ごうと決意します。
独学でWEB制作の勉強を始めて、今ではWEB制作会社に従事して早6年くらい立ちました。
この間にパソコン教室の先生なども経験しましたが、結局WEB制作に戻ってきちゃいましたね。
WEBサイトを作るのは苦ではないですが、正直僕が好きなのはタイピングで文章を書いているほうが断然好きでした。
そこで始めたのが【パソログ】です。
パソコン教室でもどんなパソコンを買ったらいいか生徒さんは悩んでいたら、「どんなことをしたいか」「予算はいくらまでなのか」などヒアリングし、その人の用途に合うものを勧めてきました。
その要領で、パソログでは文章にしてできるだけわかりやすくまとめるように心がけています。
広告
パソログについて
パソログはパソコンに関することをまとめたWEBメディアです。
実際に自分の手で触り、パソコンを実機レビューすることでパソコン選びに悩んでいる方の参考になればと思いながら執筆しています。
他にもお役立ち情報やパソコンの周辺機器など、おすすめの製品を紹介しています。