格安ノートPC

CHUWIのパソコンおすすめ3選|評判・性能・口コミも紹介

格安ノートPC・タブレットの【CHUWI】は買い?評判・性能・使い勝手を紹介【2019年版】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Amazonで販売している格安ノートPC・タブレットメーカーの「CHUWI」って実際どうなの?買っても大丈夫?

↑本記事ではこんな疑問に対して評判・性能・使い勝手を紹介して答えていきます!

 

ぱそろぐま
ぱそろぐま
最近よく見かけるし安いけど聞いたことないメーカーだから買って良いか心配になるよね!

最初に結論を言うと世界的に展開していて安さやデザイン・コスパの高さが人気のメーカーです。

それでは「CHUWI」はどんなメーカーなのか、どのノートPCがおすすめなのかまとめていきます。

【CHUWI】ってどんなメーカー?

CHUWI

CHUWIは中国のパソコンメーカーで中国深圳市というところに本社を置いています。

日本では全然聞き馴染みがないメーカーですが、業歴で言うと15年以上、販売は中国のみならず他国でも行っており、デザイン・コスパに優れたノートPCメーカーとして徐々に日本でも頭角を現してきています。

ちなみに、ThinkPadで有名な「Lenovo」やスマホ関係で人気の「HUAWEI」も同じ中華メーカーです。

中華メーカーの格安ブランドは他にも「Jumper」なども最近ではよく見ますよね。

Jumperについては「Amazonの格安ノートPC【Jumper】は買っても大丈夫?評判・性能・使い勝手を紹介【EZbook/EZpad】」の記事をご覧ください。

 

Amazonで購入すれば万が一不良品が届いても返品処理ができるので安心ですし、製品には基本的に1年間の保証がついているので購入するならAmazonが安心・安全でおすすめです!

CHUWIで人気のパソコン・タブレットおすすめ3選

CHUWI LarkBox ミニPC

CHUWI ミニPC
CHUWI LarkBox ミニPCのスペック
CPUCeleron N100メモリLPDDR5 12GB
ストレージ512GB SATA SSD重量約400g
液晶バッテリー駆動

CHUWI LarkBox ミニPC』は2万円台で購入できる格安のミニPCです。

格安のミニPCは他の中華メーカーでも販売されていますがその中でもCHUWIはメーカーとして実績があり安心できることから人気があります。

性能としては、インターネット検索や動画視聴、Office作業など軽めの作業がメインの人におすすめです。

また、手のひらサイズなので置き場所に困らず省スペースで済みます。

CHUWI LarkBox ミニPCの評判・口コミ
2万円程度のミニPCは現在ほぼ横並びのスペックになっているのでCPU性能だけで言えばどこのメーカーでも大差ありません。ただ排熱効率に影響した静音性がピカイチなので格安ミニPCはこれで決まりでしょう。
コスパが良く評判通りの性能と静音性、USB-C Altモード対応でケーブル一本で接続可能で簡単です。

CHUWI GemiBook XPro 14.1インチ

CHUWI Herobook 14.1インチ
CHUWI GemiBook XProのスペック
CPUIntel Alder Lake N100メモリ8GB
ストレージ256GB SSD重量約1.46kg
液晶14.1インチ(フルHD)バッテリー駆動約5間

CHUWI GemiBook XPro』は3万円台で購入できる14.1インチのモバイルノートです。

用途としてはWEB閲覧やYoutubeなどの動画再生、文章作成などライトユースであれば問題無く使えます。

もちろん、スペックが高いものに比べるとややもっさり感はありますが、このあたりは価格を考えると良く動いていると言えます。

見た目がMacに似ているということもあり、安っぽさを感じないデザインも人気の理由にあります。画質もフルHDで言うことなし。

CHUWI GemiBook XProの評判・口コミ
価格以上のWin11搭載ノートPCで全体に価格を超えた完成度。
予想を超えてよかったのは液晶画面。
実用的なとてもコスパの高い商品だと思います。液晶もきれいです。ただ、ファンが少し気になります。

CHUWI MiniBook X

CHUWI MiniBook X
CHUWI MiniBook Xのスペック
CPUIntel Celeron N100メモリ12GB
ストレージ512GB SSD重量約1.34kg
液晶10.5インチ(フルHD)バッテリー駆動約4間

CHUWI MiniBook X』は4万円台で購入できる10.5インチの小型モバイルノートです。

コンパクトで持ち運びがしやすいのでどこにでも持っていきやすく、作業やエンタメを楽しみやすいです。

持ち運んでOfficeで文章作成などの用途で使っている人が多いです。

CHUWI MiniBook Xの評判・口コミ
コンパクトで省スペースですが、キーボード入力で困ることはなかったです。
軽量なので持ち運びに適す。処理速度も問題なし。外装も高級感あり。

広告

CHUWI以外の格安ノートPCでおすすめはある?

おすすめ1:Amazon整備済み品パソコン

上記はAmazonのノートパソコン売れ筋ランキングですが、上位は軒並み「有名メーカーの整備済み品」が並んでいます。

Amazon整備済み品は、中古品を完全に機能するように必要に応じて検査、テスト、整備されている信頼できる商品となります。

購入から”最低でも180日間の保証期間”が設けられており、期間内に故障や動作不良が起きた場合は、Amazon認定出品者が交換や返金に応じてくれます。

安いパソコンを買いたいのであればまずは『Amazon整備品済み品』のチェックをおすすめします。

おすすめ2:ESBOOK ノートパソコン

ESBOOK 14.1インチ 高性能ノートPC

ESBOOK』のノートパソコンはCHUWIと同じように格安でノートパソコンを販売していますが、正直レベルが違います。

3万円~5万円の間でOffice付き、4K液晶搭載、16GBメモリ搭載などコスパが最強です。

ESBOOKについて詳しくは《ESBOOKのノートパソコンのおすすすめ3選|評判・性能・口コミも紹介》の記事をご覧ください。

CHUWI パソコンと評判 まとめ

本記事では《CHUWIのパソコンおすすめ3選|評判・性能・口コミも紹介》についてまとめてきました。

中華メーカーの【CHUWI】ですが、価格に対しての性能が抜群なのでコスパがとても良いという評判が多くみられました。

その一方でUSキーボードのため、普段のキーボードとちょっと違うので慣れるまで違和感があるかもしれません。

購入の際は、初期不良の報告もありますので、返品対応のあるAmazonで購入するようにしましょう。

CHUWI おすすめパソコンまとめ▼
ABOUT ME
パソログ編集部
パソコン・周辺機器の情報を発信しています。 運営・レビュー歴7年以上、PCレビューは100台以上。ガジェットレビューもマウス・キーボード・ヘッドセット・イヤホン・充電器・モバイルバッテリーなど100製品を超えます。
Amazonでお得に買い物する裏技
Amazonギフト券チャージでお得に買い物!

Amazonで買い物をするときはギフト券にチャージ(入金)をすると、最大2.5%ポイントがもらえるのでお得に買い物ができます。

▼お得に賢く買い物しよう!▼

Amazonギフト券公式サイトをみる