ゲーミングチェア

【2024版】1万円台のゲーミングチェアおすすめ6選

1万円台!激安ゲーミングチェアのおすすめ6選【決定版】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

パソコンでゲームをやる上で用意したいものといえば「ゲーミングチェア」

椅子の良し悪しで体にかかる負担は大きく変わりますし、長く座るからこそ機能面の充実も欠かせません。

ゲームをやる人はもちろんデスクワークをする人にもゲーミングチェアはおすすめです。

ぱそろぐま
ぱそろぐま
ゲーミングチェアは様々なブランドがだしてるから選ぶ時も悩むんだよね!

そこでこの記事では【1万円台の激安ゲーミングチェア】に絞って本当におすすめなチェアを紹介していきます。

この記事でわかること
  • ゲーミングチェアを選ぶ理由
  • おすすめのゲーミングチェアブランド
  • 1万円台でおすすめのゲーミングチェア

1万円以下と1万円台でおすすめのゲーミングチェアをYouTubeでも紹介しています▼

1万円台でおすすめのゲーミングチェア

1.GTRACING エントリーモデル【GT002】

GTRACING GT002

GTRACINGのエントリーモデルである【GT002】。Amazonで同ページ内にある「GT099」も同じシリーズです。

GT002の特徴
  • ヘッドレスト付き
  • ランバーサポート付き
  • 調整可能アームレスト付き
  • アジア人仕様
  • 無段階リクライニング(最大170°)

ゲーミングチェアの基本的な機能は全て備わっていつつ、アジア人向けに作られているのが良いですね。

非常にコスパに優れており、約16,000円で購入が可能。

Amazonの売れ筋ランキングで1位をとり続けている人気のモデルです。

2.GTPLAYER ゲーミングチェア PL800A

GTPLAYER ゲーミングチェア
GTPLAYER ゲーミングチェア PL800Aの特徴
  • ヘッドレスト付き
  • オットマン付き
  • リクライニング機能付き(最大140°)
  • ランバーサポート付き
  • アームレスト付き
  • PUレザー使用

素材はPUレザーが採用され、高級感があり汚れにくいという特徴があります。レザー生地は蒸れやすいのですが、こちらは座面の横に穴を開けることで通気性を確保しています。

価格は15,000円台(カラーによって価格が異なる)とゲーミングチェアの中でも安いのですがこれだけ機能が揃っているので鬼コスパです。

GTPLAYER AMAZONランキング

Amazonでも堂々の売れ筋2位。しかも1位は親ブランドであるGTRACINGです。

3.LEOVOL ゲーミングチェア

LEOLVE スタンダードゲーミングチェア
LEOVOL ゲーミングチェアの特徴
  • ヘッドレスト付き
  • オットマン付き
  • リクライニング機能付き(最大165°)
  • ランバーサポート付き
  • 4Dアームレスト付き
  • PUレザー使用

スタンダードタイプのゲーミングチェアでよく見るタイプ。

メーカーは中国の企業ですが、2018年に上海証券取引所で上場しており信頼性もあります。

オットマンもついていてコスパに優れており、Amazonで14,433円で購入ができます。

価格はスタンダードタイプのゲーミングチェアの中でも最安値です!

4.GXTRACE ゲーミングチェア

GXTRACE ゲーミングチェア(ノーマル)

GXTRACE ゲーミングチェアの特徴
  • ヘッドレスト付き
  • オットマン付き
  • リクライニング機能付き(最大165°)
  • ランバーサポート付き
  • 高さ調節可能アームレスト付き

ゲーミングチェアとしての基本的な機能は全て備えています。また、素材はPUレザーを採用。

見た目はシンプルでTHE GAMING CHAIRといった感じ。

見た目の価格は21,400円ですがAmazon販売ページで4,000円分のクーポンを発行しているので17,400円で購入できます。

オットマン付きで機能面も不足なし。コスパ抜群でAmazonの売れ筋ランキングでも常に上位。

5.SKYE ゲーミングチェア

SKYE ゲーミングチェア PUレザー

ゲーミングチェアと言えば硬めの座面が多く沈み込みすぎないものが多いですが、こちらは厚さがあり柔らかいのが特徴的。

ふかふかで高級感のある見た目ですが、座面と背もたれ部分はメッシュデザインになっており通気性にも配慮されています。

椅子ながらまるでソファに座っているかのような安心感がありますよ!

SKYE ゲーミングチェアの特徴
  • 最大135°リクライニング
  • 座り心地の良さ
  • PUレザー素材
  • オットマン付き
  • アームレスト付き
  • メッシュ仕様

ゲーミングチェアとしての基本的な機能は全て備えています。

自宅で使うのはもちろん、オフィスで使っても良いですね。

これだけ豪華な見た目ですがお値段はAmazonでクーポンを使用すれば18,330円とコスパも抜群。

6.RXGAMING ゲーミングチェア

RXGAMING ゲーミングチェア
RXGAMING ゲーミングチェアの特徴
  • ヘッドレスト付き
  • オットマン付き
  • リクライニング機能付き(最大165°)
  • ランバーサポート付き
  • 高さ調節可能アームレスト付き

ゲーミングチェアとしての基本的な機能は全て備えています。また、素材はPUレザーを採用しており、独自のステッチによる裁縫は高級感と重厚感をプラスしてくれています。

このシックな見た目ならオフィス使いも良いですよね。

価格は約20,000円ほどですがAmazon販売ページで4,000円分のクーポンを発行しているので約16,000円ほどで購入できます。

ゲーミングチェアと普通のオフィスチェアの違いについて

ゲーミングチェアとオフィスチェアの違い

基本的にゲーミングチェアを使ったからといって、ゲームが劇的に強くなるというわけではありません。

あくまで、ユーザーの補助としてゲーミングチェアのほうが優れているというだけです。

ただ、ゲーミングチェアはオフィスチェアに比べて明らかに座り心地が良いです。長時間のゲームやデスクでの作業をするならゲーミングチェアが最強。

ただ、10万円を超えるような高級オフィスチェアになると話は変わってきます。

ぱそろぐま
ぱそろぐま
次にメリット・デメリットを見て違いを見比べていくよ!

ゲーミングチェアならではのメリット

ゲーミングチェアのメリット
  • 長時間座っていても疲れにくい
  • 腰痛になりにくい(ランバーサポート)
  • アームレスト(手の置き場)を自由自在に変えられるものがある
  • リクライニング機能がついている

頭や首を支える「ヘッドレスト」や腰の負荷を軽減させる「ランバーサポート」など、ゲーム中に体にかかる負担を軽減してくれる構造になっています。

ぱそろぐま
ぱそろぐま
長時間ゲームをする、所謂ゲーマーにとってこれはめっちゃ重要よね!

そして、アームレストの位置を自由自在に変えられることでマウスやキーボードも操作しやすく自分好みの設定ができるようになります。

リクライニング機能がついているものであれば「疲れたなあ」と思った時に椅子を倒してそのまま寝ちゃえるのもかなり楽

ゲームだけじゃなく、動画編集やデスクワーク全般にゲーミングチェアは役立ちますよ!

ぱそろぐま
ぱそろぐま
一回椅子から離れちゃうと集中力切れちゃうから、椅子で休めるのって結構大事…!

ゲーミングチェアのデメリット

ゲーミングチェアのデメリット
  • 普通のオフィスチェアより高い
  • 重いので床が凹むことがある
  • 組み立てタイプは少し時間がかかる

ユーザーに優しい機能がついている分当たり前ですが、価格はオフィスチェアより高いです。

それと賃貸の方に特に注意してもらいたいのがゲーミングチェアは基本的に「重い」ので床が凹む可能性があります。

床の塗装とかも削れたり剥がれたりする可能性があります。

そのため、ゲーミングチェアと一緒に「チェアマット」を購入することをおすすめします。

ぱそろぐま
ぱそろぐま
これは絶対に合った方が良い!(経験談)床が凹んで自分もガッツリ凹んだ

関連記事 : おすすめのチェアマットと選び方を徹底解説【オフィス・ゲーミングチェア向け別に紹介】

広告

ゲーミングチェアの選び方について

ポイント

1.素材について

ゲーミングチェアで一番多く使われている素材は「レザー(合成皮革)」です。

高級感のある質感と張りのある生地は座りやすく、安定感があります。

ただし、通気性に乏しいので夏場は蒸れます。

汗っかきの人や通気性を重要視する人におすすめしたいのが「ファブリック素材」です。

特にメッシュになっているものは蒸れを感じにくく、背中や足から汗をかきにくくなります。

2.機能について

ゲーミングチェアは快適性を確保する様々な工夫が凝らされています。

リクライニングの角度、腰の負担を軽減させるランバーサポート、腕を置くアームレストの位置や角度調整、足を置くフットレストなど。

自分に必要なものがなんなのかを考えてどんなオプションがあるか見ましょう。

3.理想的な椅子の高さについて

足裏全体が床に着くことが理想的な椅子の高さとされています。

一般社団法人日本オフィス家具協会にて椅子の適切な高さを求める計算式が公開されているので紹介します。

座面の高さ(センチ)=身長 × 1/4

身長が170cmの人の計算式だと、『170÷4』なので適切な椅子の高さは42.5cmとなります。

この計算式を参考に座面高を選べば大きな失敗はしないでしょう。

安く購入できるおすすめのゲーミングチェアブランド

今回紹介したブランドとそれ以外にも1万円台で購入できるブランドがあるのでまとめて紹介していきます。

1.コスパ抜群で定番の「GTRACING」

GTRACING ロゴ

GTRACING(ジーティーレーシング)は2011年に創業し年間100万台以上のゲーミングチェアを生産・販売している歴史あるメーカー。

esportsの大会でも使われている優良メーカーです。

まとめ記事:GTRACINGおすすめのゲーミングチェアを紹介!【人気でコスパ抜群】

2.トップの人気「GTPLAYER」

GTPLAYER

GTPLAYERはGTRACINGのサブブランドという立ち位置です。

GTPLAYERはGTRACINGのサブブランドと言えど、基本的な構造や品質は同じですので安心して購入できます。

GTPLAYERのおすすめゲーミングチェアを紹介【大人気】

3.デザイン性が高い「SKYE」

SKYE

SKYEの販売業者は「上海傲柏家具有限公司」でして、上海にある中国のメーカーです。

上海傲柏家具有限公司のゲーミングチェアブランドが「SKYE」ということでしょう。

会社の設立自体は2010年ですので、少なくとも10年以上の実績があるので下手な中華メーカーより安心して購入できます。

まとめ記事:SKYEのおすすめゲーミングチェアを紹介【柔らかく包み込む】

4.売れ行き好調の「RXGAMING」

RXGAMING

RXGAMINGはおそらく中国のメーカーでして、おそらくと言うのは確定的な情報が見当たらないためなんです。

正直この点では信用度は低いのですが、とにかくゲーミングチェアが人気なんですよね。

Amazonの売れ筋ランキングで常に上位に位置しており、評価も星4.3と高評価です。

まとめ記事:RXGAMINGのおすすめゲーミングチェアを紹介|高級感がありつつ低価格

5.ランキング上位の「GXTRACE」

GXTRACEはどんなメーカーなの?

GXTRACEはケイスタンプ株式会社が販売しています。

ただこの企業、ソフトウェアや周辺機器などIT関係の事業をしているのですが、公式HPの内容が薄くあまり実態が見えてきません。

しかし、生産工場があるようで品質管理はしっかり行われているようです。

また、Amazonでは非常に人気でPCゲーミングチェアの売れ筋ランキングでは2位につけるなど人気を博しています。

まとめ記事:GXTRACEのおすすめゲーミングチェアを紹介

6.コスパ最強の「LEOVOL」

LEOVOLはどんなメーカーなの?

LEOVOLは中国メーカーの「ZOY」によるブランドです。

ZOYは2001年に設立した企業で、中国浙江省安吉県に位置しています。2018年には上海証券取引所で上場している信頼性のある企業です。

まとめ記事:LEOVOLのおすすめゲーミングチェアを紹介|Amazonで人気

格安ゲーミングチェアによくある質問

よくある質問

高いゲーミングチェアとの違いは?

1番は品質の安心感が違います。高いなりに作りがしっかりしていますし、機能面も優れていることが多いです。

高いゲーミングチェアでおすすめのブランドは?

「AKRacing」と「DXRACER」というブランドがゲーミングチェアブランドの2大巨頭です。

今回紹介した格安ゲーミングチェアとは違い価格は高いながらも配信者やeSportsプロの使用率が高いです。

それぞれの紹介記事も参考にしてみてください。

AKRacingおすすめのゲーミングチェアを紹介!【それぞれの特徴も解説】

DXRACERおすすめのゲーミングチェアをシリーズ別に徹底紹介【特徴も優しく解説】

広告

1万円台で買えるおすすめのゲーミングチェア まとめ

この記事では《1万円台のゲーミングチェアおすすめ6選》についてまとめてきました。

今回は1万円台のゲーミングチェアを紹介してきましたが、他にも様々なタイプなゲーミングチェアがあるので価格だけでなく性能も見て選んでみてくださいね。

ABOUT ME
パソログ編集部
パソコン・周辺機器の情報を発信しています。
Amazonでお得に買い物する裏技
Amazonギフト券チャージでお得に買い物!

Amazonで買い物をするときはギフト券にチャージ(入金)をすると、最大2.5%ポイントがもらえるのでお得に買い物ができます。

▼お得に賢く買い物しよう!▼

Amazonギフト券公式サイトをみる