電源タップは通常のコンセント(2口)を拡張して使える電子機器を増やしたり、延長コードとして利用する便利アイテムです。
一言で電源タップと言っても様々な種類があり沢山販売されているため本当におすすめな電源タップはどれだろう?とお悩みの人も多いと思います。
そこでこの記事では実際に電源タップを購入・レビューをしておすすめできる商品を厳選して紹介していきます。
- 電源タップの選び方
- おすすめの電源タップ
目次 -クリックすると移動します-
電源タップの選び方
差込口の数(口数)で選ぶ

口数が少なければ本体は小さく、多ければ大きくなります。
予めどのくらい使うかを考えて購入するのが良いですが、スペースに余裕があるならば口数が多いものを選んでおくと安心です。
オフィスで使う場合は特に余裕を持っておきましょう。
タイプ別の選び方

直付けタイプはコンセントに直接差し込んで増設するタイプです。
狭いスペースでも使えますし、持ち運びも楽々。

延長タイプは離れたところで使う場合に便利です。
ただ、ケーブルが邪魔になる場合があるので長さは予め測っておくと良いです。

タワー型タイプはその名の通り縦に長く、広くスペースを取らないことが利点です。
また、口数も多くUSBポートがついている商品が多くあります。
USBポートがあるかどうか

USBポートがあればアダプタを必要とせず、スマートフォンやタブレットを充電することができます。
アダプタがあると幅をとるのであまりガチャガチャさせたくない人におすすめ。
おすすめの電源タップ【5選】
おすすめ1:Fargo SATI COLOR 電源タップ

スペック | |
---|---|
サイズ | 6 x 11.5 x 5.1 cm |
重量 | 124 g |
AC定格容量 | 1450W |
ポート | ACコンセント4口、USB-Aポート2口 |
カラー | イエロー、オリーブ、オレンジ、パープル、ピンク、 ブルー、ライトグリーン、ライトグレー、ライトブルー、レッド |
保証期間 | 1年 |

10種類の豊富なカラバリ。そしてなによりデザイン性が高い電源タップです。
ACコンセント4口の他にUSB-Aポートも2口ついていて、スマホなどの充電も直接できて便利。

スマホスタンドが上部についていて、充電中の置き場を確保できるのもポイントが高いです!
レビュー記事は《【Fargo SATI COLOR 電源タップ レビュー】カラバリ10種|かわいいデザインで充電問題をおしゃれに解決!》をご覧ください。
おすすめ2:エレコム 電源タップ 個別スイッチ

スペック | |
---|---|
サイズ | 31 x 5 x 3.2 cm |
重量 | 471 g |
AC定格容量 | 125V・15A・1500W |
ポート | ACコンセント6口 |
カラー | ホワイト |
シンプルに大人気なエレコムの延長コード。Amazonの電源タップ売れ筋でも常に上位にいます。
6口のコンセントと個別についたスイッチは節約効果もあります。
雷による被害から守ってくれたりホコリ防止のキャップがついており安心面もバッチリ。
価格面でもとにかくお得です。
おすすめ3:Anker PowerPort Strip PD 6

スペック | |
---|---|
サイズ | 22.7 x 9.5 x 3 cm |
重量 | 643g |
カラー | ホワイト |
出力ポート | USB-Aポート:2 USB-Cポート:1(PD対応) コンセント差込口:6個 |
最大出力 | AC定格:1500w USBポート:30w |
保証 | 最大24ヶ月 |
電源タップとしてデザイン性があり、オフィスなどのデスクにももってこい。
USB-Aポートの他にUSB-CポートがついておりPD対応なのでスマホの急速充電も可能。
サイズ的には大き目でやや重めではありますが、これさえあればコンセントは特に困ることはないのでおすすめです。
レビュー記事は《【Anker PowerPort Strip PD 6 レビュー】電源タップとUSB充電器の2-in-1|最大9台の同時充電!》をご覧ください。
おすすめ4:TESSAN miniタワー 電源タップ

スペック | |
---|---|
サイズ | 約幅100×奥行100×高さ127(mm) |
重量 | 約366g |
ACコンセント | 8口 |
USBポート | USB-Aポート3口:合計3.0A |
コンセント合計出力 | 1500W |
スマホよりコンパクトなタワー型の電源タップ。
このサイズ感はデスクの上に置いても場所に困りません。
見た目もシンプルなデザインなので寝室や職場など場所を選ばず使えますよ。
レビュー記事は《【TESSAN Mini型電源タップタワー レビュー】コンパクトサイズで使いやすい!スタイリッシュな電源タップ》をご覧ください。
おすすめ5:ELECOM タワー型 電源タップ

スペック | |
---|---|
サイズ | 約幅130×奥行130×高さ198(mm) |
重量 | 約500g |
ACコンセント | 12口 |
USBポート | USB-Aポート5口:合計4.8A |
コンセント合計出力 | 1500W |
タワー型の電源タップは多くありますが、こちらを選んだ理由は12個口の中で一番スマートでスタイリッシュでお洒落だからです。
カラーはホワイトの他にブラックもあります。

またネジ穴を使うことでデスクの裏側に止めることも可能です。
省スペースでいてケーブル類を見えなくしたいという人にもおすすめです。
レビュー記事は《【ELECOM 12口タワー USBタップ レビュー】電源周りがスッキリ!大人気のタワー型電源タップ》をご覧ください。
広告
おすすめの電源タップ まとめ
この記事では《おすすめの電源タップを厳選紹介!実際レビューをして良かった物ベスト!》についてまとめてきました。
電源タップは沢山販売されているためどれを購入するか迷いますがそれぞれ特徴がありますし、お洒落なものも増えているのでこの記事を参考に購入してみてくださいね。
