記事内に商品プロモーションを含む場合があります
両者の違いがわからない人も多いですよね。
そこで今回は普通のヘッドホンとゲーミングヘッドセットは何が違うのか、わかりやすく解説をしていきます。
- ヘッドホンとゲーム向けヘッドホンの違い
- どちらを選ぶべきか
- よくある質問
普通のヘッドホンとゲーミングヘッドセットの違い
まずは普通のヘッドホンとゲーミングヘッドセットを比較した表をご覧ください。
比較項目 | ヘッドホン | ゲーミングヘッドセット |
---|---|---|
重量 | ゲーミングより軽め | 普通のより重め |
音質 | 中高音域が得意 | 中低音域が得意 |
マイクの有無 | 基本無し | あり |
サラウンド(立体音響) | 基本無し (サラウンドヘッドホンを除く) |
基本あり |
価格 | ピンキリ | 普通のよりベースは高め |
ヘッドホンとヘッドセットの名前の違いについてですが、「ヘッドホン+マイク=ヘッドセット」「マイク無しはヘッドホン」となります。
重量の違い
ゲーミングヘッドセットは普通のヘッドホンより重たくなりがちです。
理由としては、ドライバー(スピーカー)のサイズが大きいことやマイクがついていることがあげられます。
対して普通のヘッドホンは軽さを重視したものが多くあります。
音質の違い
普通のヘッドホンは中高音域、ゲーミングヘッドセットは中低音域が得意なためそれぞれベストな用途は異なります。
普通のヘッドホンは音楽を聞いたり映画鑑賞がメインになるため、音質を重視しておりバランスよく聞こえます。
対してゲーミングヘッドセットはゲーム中の足音など些細な音もキャッチできるように低音がやや強めです。
マイクの有無
ゲーミングヘッドセットにはマイクが付属しています。
そのためお手軽にボイスチャット(音声通話)が可能です。ゲーム内で会話をする人はマイクが必須ですからね。
マイクの性能もヘッドセットによってさまざまですが、基本的には価格に応じて音質が良くなり、声がクリアに通ります。
サラウンド(立体音響)の違い
ゲーミングヘッドセットはゲーム中に相手の位置を正確に捉えるためにサラウンドが搭載されているものがほとんどです。
サラウンドは5.1chや7.1chなどチャンネル数がありますが、チャンネル数が多いほどスピーカーが増える為、繊細で迫力のある立体感・臨場感がある音が味わえます。
ヘッドホンにもサラウンドを搭載しているモデルがあり、こちらはサラウンドヘッドホンと呼ばれます。
価格の違い
価格についてはどちらもピンキリですが、ゲーミングヘッドセットのほうが機能を搭載していたり、イヤーパッドがある分下限が高い傾向にあります。
とは言え、安いものだと3,000円ほどで購入できるものもあります。
普通のヘッドホンはこんな人におすすめ
- 音楽をメインで聞きたい人
- 映画鑑賞をしたい人
- 日常的につけたい人
ヘッドホンはBluetoothに対応したモデルが多いです。
広告
ゲーミングヘッドセットはこんな人におすすめ
- FPSをプレイしている人
- ボイスチャットをする人
- 長時間装着する人
ゲームだけじゃなく、リモートワークなどでの通話もヘッドセットならマイク付きなのでお手軽です。(見た目がスタイリッシュな物ならOK)
ゲーミングヘッドセットは基本有線もしくは無線(USB受信機)を介すタイプとなります。
ゲーミングヘッドセットのおすすめは《ゲーミングヘッドセットのおすすめと選び方を徹底解説【価格帯別まとめ】》をご覧ください。
普通のヘッドホンとゲーミングヘッドセットに関するよくある質問
ゲーミングヘッドセットも日常使いできる?
もちろん可能ですが、ゲーム以外の目的であれば音質の良い通常のヘッドホンがおすすめです。
また、ゲーミングヘッドセットは接続方法が基本有線か無線(USB受信機)で、Bluetoothに対応していないモデルが多いです。
普通のヘッドホンで人気のメーカーは?
ヘッドホンの人気メーカーは以下となります。
メーカー名 | |
---|---|
ソニー | ヤマハ |
ゼンハイザー | パナソニック |
オーディオテクニカ | ローランド |
ボーズ | ビーツ |
ゲーミングヘッドセットで人気のメーカーは?
ゲーミングヘッドセットの人気メーカーは以下となります。
メーカー名 | |
---|---|
ロジクール | レイザー |
ゼンハイザー | ハイパーエックス |
エムエスアイ | キングストン |
普通のヘッドホンとゲーミングヘッドセットの違い まとめ
この記事では《普通のヘッドホンとゲーミングヘッドセットの違いをわかりやすく解説》についてまとめてきました。
ヘッドホンとゲーミングヘッドセットでは用途が異なることがわかっていただけたかと思います。
それぞれ特徴があるので、自分の用途に合わせて選んでみてくださいね!
また、ゲーミングヘッドセットのおすすめを価格別にまとめているのでよかったら確認してみてください。