イヤホン

【SOUNDPEATS Air5 Pro+ レビュー】ハイブリッドドライバーで高音質な王道完全ワイヤレスイヤホン

【SOUNDPEATS Air5 Pro+ レビュー】ハイブリッドドライバーで高音質な王道ワイヤレスイヤホン

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

SOUNDPEATSからコスパと音質にこだわった『SOUNDPEATS Air5 Pro+』が登場。

ハイブリッドドライバー構成で迫力があり、高解像度な音質が魅力的なイヤホンです。

この記事では実際にSOUNDPEATS Air5 Pro+をレビューをしていきます。

SOUNDPEATS Air5 Pro+』は国内最大級のオーディオビジュアルアワード”VGP2025 SUMMER”にて金賞を受賞しています。

この記事でわかること
  • SOUNDPEATS Air5 Pro+の外観
  • SOUNDPEATS Air5 Pro+の音質や機能

それでは《【SOUNDPEATS Air5 Pro+ レビュー】ハイブリッドドライバーで高音質な王道完全ワイヤレスイヤホン》について書いていきます。

この記事はメーカー様より商品を提供していただき記事を執筆しております。

SOUNDPEATS Air5 Pro+ スペシャルクーポン

メーカー様より期間限定10%OFFクーポンコードを頂いているので是非ご活用ください。

※本クーポンコードは、Amazonのセール価格やクーポンと併用可能です。

クーポンコード: SPA5PLSPR13

対象商品:SOUNDPEATS Air5 Pro+

期間: 2025年10月27日(月) 00:01 ~11月20日(木) 20:00

使い方は、「こちらの商品ページ」に移動した後にご購入手続きにてクーポンコード「SPA5PLSPR13」を入力すれば適用されます。

■注意事項■
※ クーポンコードの前後や内部にスペースを追加しないでください。
※ 在庫状況等の事情により、予定より早く終了する可能性がございます。

SOUNDPEATS Air5 Pro+の概要

SOUNDPEATS Air5 Pro+の概要
SOUNDPEATS Air5 Pro+ スペック表
製品名SOUNDPEATS Air5 Pro+
(サウンドピーツ・エア ファイブ ・プロ・プラス)
カラーバリエーションブラック
タイプワイヤレス
形式カナル型
本体操作タッチ
ドライバー方式MEMSドライバー「Cowell」
10mmダイナミックドライバー
パワーアンプチップ搭載(XAA-2000 Aptos Class-H )
ハイレゾ認証
Snapdragon Sound
再生周波数帯域20Hz—40KHz
対応コーデックSBC/AAC/LC3/LDAC/aptX/aptX Adaptive/aptX Lossless
BluetoothチップQCC3091
BluetoothバージョンBluetooth5.4
BluetoothプロファイルHSP 、HFP 、 A2DP、AVRCP
最大持続時間(単体)
※AAC 60%音量 通常モード
6時間
最大持続時間(本体)
※AAC 60%音量 通常モード
30時間
重量 (単体)5g
重量 (ケース&イヤホン本体)51.11g
サイズ (単体)34.60×19.87×23.50mm
サイズ (本体)66.88×48.33×26.92mm
充電時間 (単体)1時間
充電時間 (本体)2時間
充電コネクタUSB Type-C
急速充電○(10分で2時間分)
AI適応型(アダプティブ)ノイズキャンセリング○(-55dB)
外音取り込み機能
内蔵マイク片側3基
通話用ノイズキャンセリング
マルチポイント
ゲームモード○(60ms 低遅延)
風切り音低減
専用アプリ
Google Play「PeatsAudio」
App Store「PeatsAudio」
PeatsAudio機能・ノイズキャンセリングモード変更
・ゲームモードスイッチ
・マルチポイントスイッチ
・タッチ操作カスタマイズ
・タッチコントロールを無効にする
・イコライザー調整
・音声ガイダンスの言語の切り替え
・音声ガイダンスの音量調整
・イヤホンを探す
・LDACスイッチ
・装着テスト
防水性能IPX5
通常価格15,380円

広告

SOUNDPEATS Air5 Pro+の特徴

ここからはSOUNDPEATS Air5 Pro+の主な特徴を紹介していきます。

特徴1:2基のドライバーと専用アンプを搭載したこだわりのサウンド設計

2基のドライバーと専用アンプを搭載したこだわりのサウンド設計

10mmダイナミックドライバー+xMEMSドライバー+専用アンプのハイブリッドドライバー構成で、迫力のある低音域から精密な高音域の解像度の高いサウンドを実現。

従来のドライバーではわずかに金属的な響きや硬さがありましたが、こちらを排除することでボーカルや人の声が柔らかく、聞き心地が非常に良いです。

ハイブリッドドライバーによる精密描写力と自然で温かみのあるボーカルが合わさり、SOUNDPEATS史上で最高級の音質を誇ります。

また、主要コーデック全てに対応し、ハイレゾ級高音質と低遅延を両立していることも特徴の1つです。

ハイレゾとは?

ハイレゾ音源とは、CDよりも高音質のデジタルオーディオで、原音をより忠実にデジタル化して保存された音源

特徴2:SOUNDPEATS史上最上位レベルのノイズキャンセリング

SOUNDPEATS史上最上位レベルのノイズキャンセリング

SOUNDPEATS Air5 Pro+はノイズキャンセリングにも力を入れており、専用アプリを使うことで4種類のモードを切り替えることが可能。

また、ノイズキャンセリングはAI適応型でして、耳の装着状態や周囲の環境音を自動検知し、常に最適なノイズキャンセリングをしてくれます。

ノイズキャンセリングは最大55dB低減が可能でして、55dBは日常会話やオフィスレベルなので、ノイズキャンセリングをすると話声もかなり遠くに感じますし、電車であれば周辺環境の音が気にならないレベルです。

SOUNDPEATS Air5 Pro+の外観・同梱物

最初に同梱物を確認していきます。

SOUNDPEATS Air5 Pro+の外観・同梱物
同梱物USB Type-C充電ケーブル x1
説明書 x1
アプリ説明書 x1
イヤーチップ(S/M/L)
ピーツくんのステッカー x1

 

ケースはシンプルで無骨なブラック。

 

底面にはペアリングボタンとType-Cの充電端子があります。

 

フタを開けるとこんな感じにイヤホンが収まっています。

 

イヤホン本体はこちら▼

カナル型のイヤホンで、同梱物にイヤーチップが2つついているため、S/M/Lの3種類から自分の耳のサイズに合うものを選べます。

デザインはブラックxゴールドでツヤがあり高級感が漂います。

SOUNDPEATS Air5 Pro+を使ってみて

SOUNDPEATS Air5 Pro+を使ってみて

実際に使用してみた感想ですが、カナル型のイヤホンの中でも低音の迫力がかなりあります。

SOUNDPEATSならではの素材と構造によるこだわりが音で感じられました。

高音域に関しても粒立ちが良いため、低音や中音に埋もれることなく全体的に解像度の高いサウンド作りがなされています。

音質・音のバランス共に満足度の高い仕上がりです。

このモデルはSOUNDPEATSの中でも最上位モデルのため、他のSOUNDPEATS製イヤホンに比べると高いものの、他社と比べるとコスパの面で優秀です。

フィット感についてもイヤーピースタイプのイヤホンを使ったことがある人であれば装着感は問題ないでしょう。

軽量でいて特に抜けやすいということもなくストレスがありませんでした。

また、注目ポイントのノイズキャンセリングも優秀で、人の声や電車の音を完全に遮断できるわけではないですが、音楽を流していれば周りの音はほぼ気になりません。

広告

【まとめ】SOUNDPEATS Air5 Pro+レビュー

この記事では《【SOUNDPEATS Air5 Pro+ レビュー】ハイブリッドドライバーで高音質な王道完全ワイヤレスイヤホン》についてまとめてきました。

総括
  • カナル型でSOUNDPEATSが誇るプレミアムモデル
  • ハイブリッドドライバー+アンプで音質が良く迫力がある
  • 優秀なノイズキャンセリング
  • ストレスのない装着感
ABOUT ME
パソログ編集部
パソコン・周辺機器の情報を発信しています。 運営・レビュー歴7年以上、PCレビューは100台以上。ガジェットレビューもマウス・キーボード・ヘッドセット・イヤホン・充電器・モバイルバッテリーなど100製品を超えます。
Amazonでお得に買い物する裏技
Amazonギフト券チャージでお得に買い物!

Amazonで買い物をするときはギフト券にチャージ(入金)をすると、最大2.5%ポイントがもらえるのでお得に買い物ができます。

▼お得に賢く買い物しよう!▼

Amazonギフト券公式サイトをみる