記事内に商品プロモーションを含む場合があります
『SOUNDPEATS Clip1』はメガネやマスクに干渉しないイヤーカフデザインのワイヤレスイヤホンです。
音質・装着感・機能性にこだわっている本機をこの記事では実際にレビューをしていきます。
『SOUNDPEATS Clip1』は国内最大級のオーディオビジュアルアワード”VGP2025″にて金賞とコスパ大賞を受賞しています。
- SOUNDPEATS Clip1の外観
- SOUNDPEATS Clip1の音質や機能
それでは《【SOUNDPEATS Clip1 レビュー】イヤーカフ型で高音質、装着感にこだわったワイヤレスイヤホン》について書いていきます。
この記事はメーカー様より商品を提供していただき記事を執筆しております。
SOUNDPEATS Clip1 スペシャルクーポン
メーカー様より期間限定10%OFFクーポンコードを頂いているので是非ご活用ください。
※ 当クーポンコードとAmazon商品ページ掲載のクーポンを併用すると、さらに10%OFFが適用されます。
クーポンコード: SPCLIP1HR21
対象商品:SOUNDPEATS Clip1
期間: 2025/09/30 23時59分まで
使い方は、「こちらの商品ページ」に移動した後にご購入手続きにてクーポンコード「SPCLIP1HR21」を入力すれば適用されます。
■注意事項■
※ クーポンコードの前後や内部にスペースを追加しないでください。
※ 在庫状況等の事情により、予定より早く終了する可能性がございます。
SOUNDPEATS Clip1の概要

Clip1 スペック表 | |
---|---|
製品名 | SOUNDPEATS Clip1 (サウンドピーツ・クリップ・ワン) |
カラー | ブラック |
タイプ | ワイヤレス |
形式 | イヤーカフ型 |
本体操作 | タッチ |
素材 | ソフトシリコン素材 0.6mm超極細ニッケルチタン合金 |
ドライバー方式 | 12mmデュアルマグネット ダイナミックドライバー(チタンPVDコーティング) |
再生周波数帯域 | 20Hz—40KHz |
対応コーデック | SBC/AAC/LDAC |
ハイレゾ認証 | ○ |
Dolby Audio | 対応 |
DynamicEQ Pro アルゴリズム | 対応 |
Bluetoothバージョン | Bluetooth5.4 |
最大持続時間(単体) | 8時間 |
最大持続時間(ケース込み) | 40時間 |
重量 (片側) | 約5g |
重量 (充電ケース込み) | 約55.5g |
サイズ (片側) | 28.45×22.32×28.03mm |
サイズ (充電ケース) | 71.5×49×35mm |
充電時間 (イヤホン) | 1時間 |
充電時間 (充電ケース) | 2時間 |
充電コネクタ | USB Type-C |
内蔵マイク | 片側1基 |
風切り音低減 | 対応 |
急速充電 | 対応 |
AutoSense 左右自動識別テクノロジー | 対応 |
通話用(ENC)ノイズキャンセリング | 対応(AI駆使) |
装着検出 | 対応 |
イヤホン落下検出 | 対応予定 |
マルチポイント | 対応 |
ゲームモード | 対応 |
専用アプリ | Google Play「PeatsAudio」 |
App Store「PeatsAudio」 | |
・EQ調整 ・ゲームモード ・Dolby Audio スイッチ ・ダイナミックEQ スイッチ ・音声ガイダンスの音量調整 ・音声ガイダンスの言語切り替え ・タッチセンサーのカスタマイズ など | |
防水性能 | IPX5 |
通常価格 | 9,980円 |
発売日 | 2025年8月25日 |
広告
SOUNDPEATS Clip1の特徴

特徴1:こだわりの音質
チタンPVDコーティングしたφ12mmデュアルマグネットダイナミックドライバーを搭載し、独自のDynamicEQ Pro アルゴリズムと合わせて迫力ある低音を実現しています。
また、LDAC対応&ハイレゾ認証取得により高音質で音を楽しめるのが特徴的です。
オープン型ながらも低域から高域までバランスの取れた音質で、ジャンルを問わずクリアで臨場感あるサウンドが楽しめるため、音楽はもちろん動画や映画にも適しています。
専用アプリで好みの音にカスタマイズできるため、低音域を強めにして楽しんだり初心者の人はプリセットから選ぶだけで様々な音の違いを感じれます。
さらに、Dolby Audio対応で臨場感のあるサウンド体験ができるようになっています。
ハイレゾとは?
ハイレゾ音源とは、CDよりも高音質のデジタルオーディオで、原音をより忠実にデジタル化して保存された音源
特徴2:イヤーカフデザインで装着感も良い
耳を塞がないオープンイヤー設計のイヤーカフデザインのため圧迫感がなく、解放感に優れていてストレスフリーな装着感を実現。
眼鏡やマスクとも干渉しません。
また、片耳約5gと軽量で耳に挟むクリップ型ですが挟まれた感じが薄いので着け心地が良いです。
装着感にストレスが無いので日常使いしやすいことがかなりのメリットでしょう。
特徴3:機能性が豊富
SOUNDPEATS Clip1には様々な機能が搭載されています。
- 独自のAutoSense 左右自動識別テクノロジー
- 装着検出
- 落下検知
- 急速充電
- マルチポイント接続
- 低遅延ゲームモード
- 独自のAeroVoice風切り音低減技術
- 独自のSoundFocus音漏れ防止設計
ユーザーにとって便利な機能を搭載することで、より使い勝手の良いワイヤレスイヤホンに仕上がっています。
SOUNDPEATS Clip1の外観・同梱物
最初に同梱物を確認していきます。

同梱物 | SOUNDPEATS Clip1イヤホン本体*1 充電ケース*1 Type-C充電ケーブル*1 日本語取扱説明書*1 アプリガイドカード*1 ピーツくんのステッカー*1 |
---|
ケースは高級感のあるグレーブラックです。

裏面にはType-Cの充電端子とペアリングボタンがあります。

それでは、開封。

イヤホン本体は耳に挟んで使うイヤーカフ型。

イヤホンの平均的な重量は片方で6gと言われていますが、こちらは5gと軽量なので普段使いがしやすく耳への負担が少ないです。

SOUNDPEATS Clip1を使ってみて

まず装着感に関してですが、イヤホンを耳に挟んでいるという感覚が僅かに感じられる程度で、違和感なく長時間着けていられます。
また、動いたり頭を振ってもズレないためイヤホンを意識することなく、自然体でいられることが嬉しいポイントでした。
イヤーカフ型のイヤホンをこれまで使用したことが無かった人は特に自然な装着感には驚くでしょう。
音質ですが、クッキリしていてバンドサウンドもバランスが良く聞えて聞き心地が良い音質でした。
イヤーカフは直接耳の穴にイヤホンを入れるタイプではないので、没入感があるというよりはスピーカーで聞く音楽のように広がりがあり、立体感がある音響。
音漏れが気になったので他の人につけてもらい、耳を近づけましたがかなり音量を上げない限り音漏れは感じませんでした。
これなら通勤や通学など日常においてもバッチリ使用できます!
広告
【まとめ】SOUNDPEATS Clip1レビュー
この記事では《【SOUNDPEATS Clip1 レビュー】イヤーカフ型で高音質、装着感にこだわったワイヤレスイヤホン》についてまとめてきました。
- イヤーカフ型
- ハイレゾ対応高音質
- ストレスのない装着感
耳への負担を減らしつつ、音質の良いワイヤレスイヤホンを探している人におすすめです。
