記事内に商品プロモーションを含む場合があります
HPの【250 G7】は15.6型のコスパ抜群のスタンダードノートPCです。
Core i3搭載モデルはメモリ8GB、256GB SSD搭載で税込み6万円台とかなりお買い得。
お家に置いて作業するテレワークノートとしても活躍します。
▼本記事でレビューするHP 250 G7の基本スペック▼
サイズ | 15.6インチ | CPU | Core i3 |
---|---|---|---|
メモリ | 8GB | ストレージ | 256GB SSD |
この他にも、Core i5モデルなどコスパに優れたモデルも販売しています。
それでは《【HP 250 G7 レビュー】コスパ抜群!15.6型光学ドライブ付きのスタンダードノートPC》について書いていきます。
HP 250 G7のココに注目!
HP 250 G7の注目ポイントはこちら▼
- 15.6型のスタンダードノートPC
- コスパに優れている
- DVDドライブ付き
- 最大12時間駆動
上記のポイントを考えると、こんな目的・用途で探している方におすすめのパソコンです。
- 家の中で趣味用途や作業で使う人
- 会社でofficeなどの作業で使う人
持ち運び用途が少なく、DVDドライブがあるほうが良い、さらに安く買いたい。こんな人にピッタリです。
続いて、HP 250 G7の「スペック・デザイン・使用感」など実機レビューをしていきます。
HP 250 G7の同梱物
- HP 250 G7本体
- ACアダプタ
- 説明書
- 保証書
説明書は日本語で記載されているので、パソコン初心者の人でも始めやすいですよ。
広告
HP 250 G7のスペック
製品名 | HP 250 G7 |
---|---|
CPU | Core i3 |
メモリー | 8GB |
ストレージ | 256GB SSD |
サイズ | 約 376 × 246 × 22.5mm |
重量 | 約 1.78kg |
液晶 | 15.6インチ HD(1920×1080) ノングレア(非光沢) |
バッテリー持ち | 最大12時間 |
インターフェース | USB 3.1 Type-A ×2 USB 2.0 ×1 HDMI ×1 SDカード ×1 LANポート ×1 ヘッドセット端子 ×1 光学ドライブ ×1 電源アダプター ×1 |
HP 250 G7の性能と用途
用途 | 評価コメント | 総合評価 |
---|---|---|
趣味 | 動画視聴やブラウジングは比較的スムーズ | |
Office | Office作業も比較的快適 | |
Adobe系 | もっさり感があり、スペック不足 | |
動画編集 | 上記同様 | |
ゲーム | 専用GPUを搭載していない。 スペック不足で向かない |
外観について
カラーはダークアッシュシルバーで、柔らかく明るいブラックという感じ。
ビジネスとも相性の良い外観です。
中央のロゴは鏡面仕上げ。表面は格子状のようなデザインが全体にあしらわれています。
底面には上下にゴム足があります。
HP 250 G7のスピーカーは前面にあります。
前面にあることでこもって聞こえることは無いですが、シャカシャカ感がある音質です。
HP 250 G7を横から見るとこんな感じ
光学ドライブを搭載していることもあり、厚みは比較的あります。
液晶は最大でここまで開きます▼
サイズ・重量について
実際にHP 250 G7を手で持ってみるとこのくらいのサイズ感▼
サイズは「約 376 × 246 × 22.5mm」でして、A4ノートとサイズと比べると結構大きめ。
A4ノートと比較がこちら▼
A4サイズより大きいため、普段入れているバッグより大きめのバッグが必要になります。
重量は公式では約1.78kg、実測では「1,892kg」でした。
15.6型で1.892kg台なのであまり軽くはないです。
持ち運びには向きませんので、家やオフィスに据え置いて使うのがメインになります。
ACアダプターは実測で「271g」
HP 250 G7の最大駆動時間は約12時間あるので、1回フル充電をすればある程度持つのが特徴的ではあります。
電源アダプターも271gと軽量でした。
液晶について
液晶サイズは「15.6インチ」で解像度は「フルHD(1,920×1,080)」
液晶はフルHD画質ですので綺麗です。文字もはっきり見えて、コンテンツも十分に楽しめます。
さらに、ノングレア(非光沢)タイプで液晶に光や物が映り込みにくいので目に優しく、長時間の作業にも向いていますよ!
液晶のベゼル(額縁)は約14.5mmと広め。最近では6mm程度のスリムベゼルも多くなっていますので、この辺は価格とトレードオフといったところ。
キーボードについて
標準値 | HP 250 G7 | |
---|---|---|
キーピッチ (キーとキーの間の距離) |
約18-19mm | 約18.7mm |
キーストローク (キーの押し込みの深さ) |
約1.4-1.5mm | 約1.6mm |
キーピッチ・キーストロークともに標準的。テンキーもついています。
キー配列は標準的な配列で癖がないのでタイピングもしやすく、Excelなど数値を入力する際も打ち間違えが起こりません。
キー配列に癖のあるモデルは意外と多いのでこういうモデルは好感触。
打鍵感としてはキーを押したときの反発も丁度よくするすると文字が入力できます。
タイピング音は優しめで「トコトコッ」という感じ。
キーボードに関しては個人的にかなり使いやすい仕上がりでした。
手を乗せるアームレストの幅も十分でゆったりとタイピングができます。
種類 | 分離型 |
---|---|
サイズ | 約11.6cm |
タッチパッドは分離型で広めの作りになっています。
クリック音はしっかりめで「カチッ」と鳴ります。タッチパッドの感度・質感も上々で格安ノートPCながらスムーズな操作感。
タッチパッドはもちろん、マウスジェスチャー対応です。
マウスジェスチャーの様子はこちら▼
1本指でカーソルの移動やクリック
2本指でスクロールやピンチイン、アウト、右クリック
3本指でマルチタスク、デスクトップに戻る
4本指でデスクトップの切り替え等
インターフェースについて
HP 250 G7 左側面
- 電源コネクター
- LANポート
- HDMI
- USB3.1 Type-A ×2
- ヘッドセット端子
HP 250 G7 右側面
- SDカードスロット
- USB2.0 Type-A
- 光学ドライブ
- 盗難防止用スロット
HP 250 G7のインターフェースはかなりUSB-Cがないことを除けば充実しています。
HP 250 G7の各種性能テスト(ベンチマーク)
CPU性能
CINEBENCHでCPUの性能を計測。
ストレージ性能
CrystalDiskMarkでSSDの読み書きの速度を計測。速度はまあまあ早いです。
ゲーム環境ベンチマーク
ドラゴンクエストXでのプレイ環境を計測。
【計測環境】
- グラフィックス : 標準品質
- 解像度 : 1920 × 1080
ゲームは専用のグラフィックスなどもないため、軽量級のDQXで限界です。
ブラウザゲームなどは可能ですが、重めのゲームやFPSは厳しいことを認識しておきましょう。
HP 250 G7 実機レビュー まとめ
本記事では《【HP 250 G7 レビュー】コスパ抜群!15.6型光学ドライブ付きのスタンダードノートPC》についてまとめてきました。
15.6型の大きめのノートPCでスペックのわりに価格が安い。
家でもオフィスに据え置いてテレワークにも使える。
光学ドライブがついているのも珍しく、全体的な使い勝手は良い
本記事は以上です!公式サイトでさらにHP 250 G7の魅力をチェックしてみてくださいね。