DELL

【Dell New Inspiron 17 3000(3793)】17.3インチの大型液晶で作業が捗る!【10万円以下】

【Dell New Inspiron 17 3000(3793)】17.3インチの大型液晶で作業が捗る!【10万円以下】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Dellの【New Inspiron 17 3000(3793)】は17.3インチと大きい液晶が特徴的で、最新の第10世代CPUを搭載した使い勝手の良い据え置き型ノートPCです。

ぱそろぐま
ぱそろぐま
家やオフィスに置いてガッツリ作業したり趣味を楽しめるよ!

 

▼本記事でレビューするNew Inspiron 17 3000(3793)の基本スペック▼

サイズ17.3インチCPUCore i7-1065G7
メモリ8GBストレージ512GB SSD(PCIe)
グラフィックGeForce MX230

 

この記事を読むとわかること
  • New Inspiron 17 3000がどんな人におすすめか
  • New Inspiron 17 3000はどんなことができるか
  • New Inspiron 17 3000のデザイン性や機能性
  • New Inspiron 17 3000の使い勝手

それでは《【Dell New Inspiron 17 3000(3793)】17.3インチの大型液晶で作業が捗る!【10万円以下】》について書いていきます。

New Inspiron 17 3000(3793)のココに注目!

注目ポイント

New Inspiron 17 3000の注目ポイントはこちら▼

  • 第10世代 最新CPU搭載
  • 17.3インチの大型液晶
  • コスパに優れている
  • テンキー付きキーボード
  • 光学ドライブ付きの豊富なインターフェース

このポイントを考えると、こんな目的・用途で探している方におすすめのパソコンです。

こんな方におすすめ
  • 家やオフィスでガッツリ作業に向き合いたい方
  • デスクトップPCより省スペースで済ませたい方
  • 持ち運んで使う用途がある方
ぱそろぐま
ぱそろぐま
持ち運ぶと言っても本体はかなり重いから基本的に車移動メインの方が対象だよ!

続いて、New Inspiron 17 3000の「スペック・デザイン・使用感」など実機レビューをしていきます。

New Inspiron 17 3000(3793)の同梱物

Inspiron 17 3000 同梱物
  • New Inspiron 17 3000本体
  • ACアダプタ
  • 説明書
  • 保証書

New Inspiron 17 3000は【Office付き】モデルもあるので、Officeが必要な人はそのモデルを買うと通常のOfficeより格安ですのでお得です!

ぱそろぐま
ぱそろぐま
Officeを持っていない人にとっては嬉しいポイント(‘ω’)!

広告

New Inspiron 17 3000(3793)のスペック

ぱそろぐま
ぱそろぐま
New Inspiron 17 3000のスペックを紹介するよ!
スペック表
製品名New Inspiron 17 3000(3793)
CPUCore i5-1035G1
Core i7-1065G7
メモリー8GB / 16GB
ストレージ1TB SATA HDD
256GB / 512GB SSD(PCIe)
グラフィックスインテルUHDグラフィックス(CPU内蔵) or
NVIDIA GeForce MX230
サイズ幅415.4 x 奥行279.2 x 高さ25.0 mm
重量約2.79kg
液晶17.3インチ フルHD(1920×1080)
非光沢 IPS
インターフェースUSB 2.0 x 1
USB 3.1 Gen 1 x 2
USB3.1 Type-C(専用グラフィックスカードのみで利用可能) x 1
光学ディスク ドライブx 1
ロック スロット x 1
HDMI x 1
SDカードスロット x 1
LANポート x 1
オーディオ入力ジャック x 1

外観について

天面は「DELL」のロゴのみ。

Inspiron 17 3000 天面

DELLお馴染みのデザインです。素材は樹脂(プラスチック)を使用していますが軽く見えたりせず、少し高級感があるような仕上がりです。

触り心地は滑らかですがサラッとしており、指紋は全く目立ちません。

 

底面には上下左右にゴム足、左右下部にスピーカーがついています。

Inspiron 17 3000 底面

 

ヒンジの開きはやや硬めですがしっかりと固定されています。

Inspiron 17 3000 ヒンジ

タイピングをしていてもガタつくことなく、安定したキー入力ができます。

 

最大限開いた状態がこちら▼

Inspiron 17 3000 最大傾斜

キーボードの項目でも解説しますが、キーボード面はブラックになっているため、カラーの違いが本体を引き締めて見せてくれます。

ぱそろぐま
ぱそろぐま
外観は落ち着きすぎず、安っぽくもなく、シンプルにキレイにまとまっているよ!

サイズ・重量について

実際にNew Inspiron 17 3000を手で持ってみるとこのくらいのサイズ感▼

Inspiron 17 3000 手で持った感じ
ぱそろぐま
ぱそろぐま
思ったよりもスマート!だけどやっぱり大きい

 

サイズは「幅415.4 x 奥行279.2 x 高さ25.0 mm」でA4サイズと比べるとその差は歴然です。

A4ノートと比較▼

Inspiron 17 3000 A4比較

仮に持ち運ぶ場合はかなり大きめのバッグがないと入らないです。

 

13.3インチのDELLノートPCと比較▼

Inspiron 17 3000 13インチと天面幅比較 Inspiron 17 3000 13と全面比較 Inspiron 17 3000 13インチと全体比較

13.3インチは現在持ち運びがしやすいモバイルノートPCの主流のサイズでして、17.3インチと比べると大人と子供くらい大きさが違います。

ぱそろぐま
ぱそろぐま
これだけ大きさが違うと使い勝手も大きく違うことがわかるね!

 

本体の重量は約2.79kg、AC電源は328gほど。

Inspiron 17 3000 AC重量

本体とACの重量を合わせると3kgを超えるのでかなりの重さです。13.3インチのノートPCが約1.25kgほどですので倍以上です。

持ち運びには適していないため、家やオフィスでの据え置きがメイン。持ち運ぶ時は車での移動でならと言った感じです。

ぱそろぐま
ぱそろぐま
今はノートPCで17.3インチのサイズが少なくなっているから、このサイズ感がまず希少でもあるんだ!

液晶について

液晶サイズは「17.3インチ」で解像度は「フルHD(1920×1080)

Inspiron 17 3000 液晶

液晶はフルHDなのでキレイです。さらに非光沢仕様なので光などの反射も軽減されているため目に優しく作業もしやすくなっています。

 

2画面で表示して効率よく作業も行えます▼

Inspiron 17 3000 2画面作業

液晶のベゼル(画面縁)は今主流のスマートベゼル(縁が細い)ではないですが、画面が大きいので十分画面に没入出来ます。

 

液晶は斜めからみてもキレイに表示されます。

Inspiron 17 3000 斜めからの液晶
ぱそろぐま
ぱそろぐま
光学ドライブもついているからDVDも大画面で楽しめるよ!

キーボードについて

Inspiron 17 3000 キーボード
標準値本機
キーピッチ
(キーとキーの間の距離)
約19mm約19mm
キーストローク
(キーの押し込みの深さ)
約1.5mm約1.2mm

キーの大きさが均一、十分なキーピッチが確保されていて使いやすいキーボードです。

ただ、キーストロークは浅く打ち心地は軽めでして、もう少し深めで打ち返しが強いと心地よいかなとは思いました。

軽めなタイピングが好みな人には良い打鍵感が得られるはずです。

ぱそろぐま
ぱそろぐま
キーボード下段のキーだけ小さいことが多いけどこれは他のキーとサイズが変わらず使いやすいんだ!

 

キーボード部分はブラックで格子状になっています。

Inspiron 17 3000 パームレスト

触ってみると凹凸があるのでザラザラしており、他のノートPCとは一味違ったお洒落を楽しむことができます。

 

17.3インチと大画面なこともあり、パームレストも広いです。

Inspiron 17 3000 パームレストの使い心地

手を乗せる面積が多いので手首も疲れにくいですよ。

タッチパッドについて
Inspiron 17 3000 タッチパッド幅
種類一体型
サイズ約10.6cm

タッチパッドは一体型で少しザラッとした感覚でしてMacやSurfaceのような滑らかな触り心地とは違いますが、使用感は悪くないです。

クリック音は「カチッ」と言うより「トコッ」という感じ。

 

タッチパッドはもちろん、マウスジェスチャー対応。

Inspiron 17 3000 タッチパッド操作

1本指でカーソルの移動やクリック
2本指でスクロールやピンチイン、アウト、右クリック
3本指でマルチタスク、デスクトップに戻る
4本指でデスクトップの切り替え等

インターフェースについて

Inspiron 17 3000 左インターフェース

New Inspiron 17 3000 左側面

  1. 電源端子
  2. USB 3.1 Type-C端子(オプション)
  3. HDMI端子
  4. LAN端子
  5. USB 3.1 Gen 1
  6. USB 3.1 Gen 1
  7. オーディオジャック

 

Inspiron 17 3000 右インターフェース

New Inspiron 17 3000 右側面

  1. SDカードリーダー
  2. USB 2.0
  3. 光学ドライブ

New Inspiron 17 3000のインターフェースは充実しています。

ポートが足りなくて困るという事態にはならないので据え置いて使いやすいです。

New Inspiron 17 3000(3793)の各種性能テスト(ベンチマーク)

CPU性能

計測ソフト :「CINEBENCH」
Inspiron 17 3000 CINEベンチ

結果をみると、CPU性能はまあまあと言ったところ。普段使いや画像加工程度であればしっかりとパフォーマンスを発揮してくれます。

ストレージ性能

計測ソフト :「CyristalDiskMark」

SSDの読み書きの速度を計測。

Inspiron 17 3000 SSDベンチマーク

SSDは【1578】とそれなりに高速ですのでファイルの送受信や起動などスムーズです。

ゲーム環境ベンチマーク

DQX ベンチマーク
Inspiron 17 3000 DQXベンチマーク
FF14 ベンチマーク
Inspiron 17 3000 FF14ベンチマーク
FF15 ベンチマーク
Inspiron 17 3000 FF15ベンチマーク

計測は解像度「1920×1080(フルHD)」、品質設定は「標準品質」で行いました。

軽量級のドラクエX、中量級のFF14は快適に遊べるという結果がでています。解像度を下げたりすることでより快適なプレイができることでしょう。

重量級のFF15に至っては「動作困難」という表示通り、プレイは厳しいです。

ぱそろぐま
ぱそろぐま
ゲームだけでなく、Youtubeなど動画編集を本格的にやりたい人はCore i7モデルがおすすめ。

New Inspiron 17 3000(3793)のラインナップ

グラフィックスCPUメモリーストレージ価格(税抜)
Core i58GB1TB HDD66,384円
MX230Core i58GB256GB SSD71,984円
MX230Core i78GB512GB SSD87,984円
MX230Core i78GB512GB SSD91,984円
MX230Core i716GB512GB SSD95,984円

※上記はキャンペーン時の価格です

Inspiron 17 3000のラインナップは豊富でして、他にもありますが主要なモデルを今回は載せています。他にもOffice付きなどお得なモデルもあります!

一般用途でもストレージはHDDよりSSDのほうが高速で動作もスムーズですので、SSDモデルがおすすめです。

また、動画編集や画像編集などクリエイティブ用途での使用を考えている方はCore i7以上、できればメモリ16GBの上位モデルを選ぶと良いですよ!

ぱそろぐま
ぱそろぐま
コスパがハンパなく良いから大画面液晶のノートPCを検討している方には本当におすすめだ!

広告

New Inspiron 17 3000(3793)実機レビュー まとめ

本記事では《【Dell New Inspiron 17 3000(3793)】17.3インチの大型液晶で作業が捗る!【10万円以下】》についてまとめてきました。

本記事は以上です!公式サイトでさらに魅力をチェックしてみてくださいね。

Dellおすすめモデルはこちらをチェック!

https://pasolog.com/notep-pc/dell/426/

ABOUT ME
パソログ編集部
パソコン・周辺機器の情報を発信しています。 運営・レビュー歴7年以上、PCレビューは100台以上。ガジェットレビューもマウス・キーボード・ヘッドセット・イヤホン・充電器・モバイルバッテリーなど100製品を超えます。
Amazonでお得に買い物する裏技
Amazonギフト券チャージでお得に買い物!

Amazonで買い物をするときはギフト券にチャージ(入金)をすると、最大2.5%ポイントがもらえるのでお得に買い物ができます。

▼お得に賢く買い物しよう!▼

Amazonギフト券公式サイトをみる