記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Akkoはゲーミングキーボードやマウスなどパソコン周辺機器を取り扱うメーカーで、日本ではまだ知名度が低いものの、高い品質と機能性でこれから人気になるであろうメーカーです。
この記事で紹介する『Akko 5075S HE JP』は、ラピッドトリガーなどの機能や打鍵感にこだわって作られているので、FPS向けのゲーミングキーボードを探している人におすすめとなっています。
ちなみにぶいすぽっキーボードの基盤になっているのがAkkoのゲーミングキーボードなので、ぶいすぽっキーボードの代わりを探している人にも最適です。
- Akko 5075S HE JPのスペック
- Akko 5075S HE JPの外観・使用感
- どんな人におすすめか
それでは《【Akko 5075S HE JP レビュー】75%ラピッドトリガーゲーミングキーボード》について書いていきます。
この記事はメーカー様より商品を提供していただき記事を執筆しております。
Akko 5075S HE JPのスペック
スペック表 |
|
---|---|
タイプ | 75% レイアウト |
配列 | 日本語 |
重量 | 933 g |
ラピッドトリガー | 0.1–2.5mm |
アクチュエーションポイント | 0.1 -4.0mm |
キーストローク | 4.0mm |
キー荷重 | 30g(初期) ~ 60g(底打ち) |
キースイッチ | リニア |
接続方法 | 有線 |
Akko 5075S HE JPの外観
それでは開封をして外観を見ていきます。
Akko 5075S HE JPの同梱物は以下の通り
- キーボード本体
- USBケーブル
- スイッチ/キーキャップ プラー
キーキャップを簡単に取り外しできる道具がついています。
日本語の説明書も同梱されていました。
本体カラーはホワイトとブラックがあり、この記事ではホワイトをレビューしていきます。
キーボードは柔らかい印象ながら高級感がある面持ち。
キー配列もJPなので普段からJP配列のキーボードを使っている人は使いやすいです。
キーキャップはPBT(ポリブチレンテレフタレート)素材でサラッとして上品な肌触り。
文字はインクが深く浸透する昇華印刷によって刻印されているため、長期間の使用でも文字が消えたり滲んだりしづらく見た目も清潔さを保てます。
裏面はスタンドとMac/Win切替スイッチ、上下左右にゴム足がついています。
パソコンへの接続はUSB-C to USB-Aとなっており、ケーブルは着脱式。
重量は実測値で933gでした。
1kg以下でコンパクトなため持ち運びもしやすいですよ。
広告
Akko 5075S HE JPの特徴
高機能スイッチのMagnetic Switch
Akko 5075Sのスイッチは「ラピッドトリガー搭載」「変更可能なアクチュエーションポイント」でFPSゲームで最高のパフォーマンスを発揮します。
このスイッチは、話題になった「ぶいすぽっキーボード」と同じものを使用しています。
操作性の良さでも話題になったキーボードですが、汚したくないから使いたくない人や購入できなかったという人にもAkko 5075Sはおすすめです。
8000Hzポーリングレートの8K Polling Rate
5075Sのポーリングレートは従来の1000Hzの8倍という数値の8000Hzを実現。
ポーリングレートとは1秒間に何回入力データをPCへ送信するかの数値でして、入力遅延が最小限に抑えられつつ、より正確な連続入力を可能としています。
4つのキーの入力速度を最適化できるHyper Response Mode
任意の4キーをさらに高速化し、入力速度を最適化できる「Hyper Response Mode」を搭載。
こちらは専用のソフトウェアで設定が可能。
- LEDライトをオフ
- 指定されたキーのスキャンスピードを最適化し、キー入力を安定して高速化
以上を設定することができます。
8000Hzポーリングレート+Hyper Response Modeの組み合わせにより、安定した超高速入力が可能になります。
キースイッチプレートはガスケットマウント構造
キースイッチプレートを柔軟性のある素材で挟み込むガスケットマウント構造を採用することにより心地よい打鍵感と静音性を実現しています。
ノイズや振動、反響音などを低減することで純粋なキーボードの打鍵音を楽しめます。
ちなみにこのガスケット構造はぶいすぽっキーボードでも使われている構造のため、スイッチと合わせて打ち心地は似ているものとなっています。
入力検知エリアのデッドゾーン調整機能
デッドゾーンとは底打ちから入力検知されないエリアのことです。
それぞれのタイピングスタイルに合わせて変更ができます。
キーストローク割り当てのダイナミックキーストローク
1回のキーストロークで最大4つの操作を割り当て可能です。
キーを押す深さによって2段階、キーを離す深さによって2段階の計4回を入力設定可能な機能となっています。
キーのアクションを変更するモッドタップ
ソフトウェアで設定したキーはタップするか、長押しするかに応じて2つの機能を割り当てることが可能となっています。
ソフトウェアについて
専用のソフトウェアからキーボードに関する多くの設定を調整することができます。
マクロを組んだり、アクチュエーションポイントを変更したりとFPSでゲームをするときに自分の好みに自由なカスタマイズができます。
キーキャップの素材はABSではなく高級なPBTを使用しているため、バックライトの透過率が低く、落ち着いた印象となります。
ライティングカラーのデフォルトはホワイトですが、ソフトウェアから様々なライティングに変更ができます。
Akko 5075S HE JPがおすすめな人
ここまでを踏まえて本商品は以下のような人におすすめできます。
- FPS向けの高機能キーボードを探している人
- ラピッドトリガー搭載キーボードを探している人
- キーボードの打鍵感にもこだわりたい人
- ぶいすぽっキーボードと同じ使用感のキーボードを求めている人
広告
【まとめ】Akko 5075S HE JP レビュー
この記事では《【Akko 5075S HE JP レビュー】75%ラピッドトリガーゲーミングキーボード》についてまとめてきました。
Akko 5075SはFPSゲーマーの欲しい機能を搭載しており、見た目のデザイン、触り心地や打鍵感、機能性など完成度が高いゲーミングキーボードでした。