記事内に商品プロモーションを含む場合があります
本記事では、ホロライブ所属の『猫又おかゆ』が使用するデバイスを紹介していきます。
- 猫又おかゆの基本情報
- 猫又おかゆが使用するデバイス
- 猫又おかゆが使用するゲーミングPC
猫又おかゆさんがどんな人か知りたい人、デバイスを真似したい人は必見です!
猫又おかゆ使用デバイス | |
マウス | Glorious Model O- |
---|---|
キーボード | オリジナルキーボード(tofu65) |
モニター | BenQ ZOWIE XL2411K |
猫又おかゆの基本情報

名前 | 猫又おかゆ |
---|---|
生年月日 | 2月22日 |
所属 | ホロライブ |
SNS | YouTube Twitter(メイン) Twitter(サブ) ツイキャス |
猫又おかゆさんは2019年4月6日にデビューをした、ホロライブ所属のVTuberです。
Youtubeのチャンネル登録者は180万人を超える大人気VTuberで、FPSゲーム以外を中心にゲーム配信をしています。
ゆったり、まったりとした落ち着いた話し方でみんなに優しく配慮ができるためリスナーはもちろん配信者にも愛されている存在です!
猫又おかゆの使用デバイス
猫又おかゆさんが使用する(使用したことがある)デバイスを紹介していきます。
デバイスは執筆時点で確認できたものを紹介しています。
1.ゲーミングマウス|Glorious Model O-

サイズ | 120 mm × 58 mm × 36 mm |
---|---|
重量 | 58g |
センサー | Pixart PMW3360 |
解像度(DPI) | 100~12,000 DPI |
接続 | 有線ケーブル |
『Glorious Model O-』はハニカム構造で重量が約58gと軽量なゲーミングマウスです。
フィット感があり、良く滑りつつもコントロールがしやすいと人気。
軽くて、有線が良くて、左右対称型が良いという人におすすめです。
2.キーボード|オリジナルキーボード
ぼくのきーぼーどちゃん😸✦ pic.twitter.com/hp4gJQV0jk
— おかう (@MO_OKAYU_GU) November 20, 2024
おかゆさんは「tofu65」というベアボーンキット(キーボードの基盤)を使用し、自分でオリジナルカスタマイズしたキーボードを作成・使用しています。
また、にじさんじ所属の椎名唯花さんにオリジナルキーボードをプレゼントしたりもしています。
3.ゲーミングモニター|BenQ ZOWIE XL2411K

モニター | 24インチ TN | リフレッシュレート | 144Hz |
---|---|---|---|
応答速度 | 1ms | 解像度 | フルHD(1920×1080) |
スピーカー | 非搭載 | 入力端子 | HDMI1.4×2,DisplayPort×1,HDMI2.0×1 |
「BenQ ZOWIE XL2411K」はプロゲーマーも使用するモニターでesportsの世界大会でも採用されています。
なずなさんはサブモニターとして採用しています。
144Hzで滑らかな映像と応答速度が1msで表示も高速。
Dynamic Accuracy(DyAc)というBenQ独自のテクノロジーで残像感を軽減するものポイント。

アマゾンの売れ筋ランキングでも「1位」を獲得する人気モニターです。
4.マイク|Blue Microphones Bluebird SL

マイクタイプ | XLRコンデンサーマイク |
---|---|
指向性 | 単一指向性 |
周波数特性 | 20Hz – 20kHz |
最大SPL | 138dB |
S/N比 | 82.3dB |
サイズ | 222.5 × 47.5mm |
重量 | 455g |
「Blue Microphones Bluebird SL」は可愛い見た目と音質にも優れたコンデンサーマイク。
声・音の抜けが良く、レコーディングでも使える実力があるのでゲームも綺麗な音質で配信できます。
単一指向性なため、エアコンやPC音など周囲の雑音を拾わないので視聴者としても聞き取りやすいです。


5.ASMR用|NEUMANN KU100
臨場感溢れるライブ配信で話題のバイノーラル録音を実現するダミーヘッドマイクの『NEUMANN KU100』
ASMRによく使われていますが非常に高価なものなので、知らない人は1度確認してみると面白いかもしれません。
広告
その他の配信者・VTuberの使用デバイス情報
当サイト(パソログ)では配信活動をしている人のデバイスを所属毎にまとめています。
気になる配信者がいるカテゴリを選んで探してみてくださいね。
猫又おかゆの使用デバイス まとめ
この記事では《猫又おかゆの使用デバイスまとめ|マウス・キーボード・モニターなど》についてまとめてきました。
猫又おかゆさんのプレイを真似したい人、猫又おかゆさんのようにストリーマーとして活動したい人は是非参考にしてみてくださいね。
