記事内に商品プロモーションを含む場合があります
本記事では、元プロゲーマーで配信者の『だるまいずごっど』が使用するデバイスを紹介していきます。
- だるまいずごっどの基本情報
- だるまいずごっどが使用するデバイス
だるまいずごっどさんがどんな人か知りたい人、デバイスを真似したい人は必見です!
使用デバイス | |
マウス | Finalmouse Ultralight X |
---|---|
マウスパッド | ARTISAN NINJA FX ハヤテ乙 XL |
キーボード | Wooting 60HE |
モニター | BenQ ZOWIE XL2546K |
だるまいずごっどの基本情報

名前 | だるまいずごっど |
---|---|
本名 | 非公開 |
生年月日 | 1998年10月31日 |
年齢 | 24歳 |
出身 | 三重県 |
所属チーム | CrazyRaccoon |
SNS | Twitter/Twitch/Youtube |
だるまいずごっどさんはCrazyRacconのストリーマー部門に所属している配信者です。
APEX(エーペックス)、VALORANT(ヴァロラント)、Fortnite(フォートナイト)などのFPS系ゲームも配信しており、Fortniteではアジア1位の実績もあります。
だるまいずごっどさんはゲームのプレイスキルだけでなく、関西人らしいエンタメ性のあるトークも魅力で、視聴しているとあっという間に時間が溶けてしまいます!
だるまいずごっどの使用デバイス
だるまいずごっどさんが使用する(使用したことがある)デバイスを紹介していきます。
デバイスは執筆時点で確認できたものを紹介しています。
1.ゲーミングマウス|Finalmouse Ultralight X

サイズ | Cheetah (Small) : 54.1 x 115.6 x 35.2mm Lion (Medium) : 56.8 x 121.3 x 37.0mm Tiger (Large) : 59.0 x 126.0 x 38.4mm |
---|---|
重量 | Cheetah (Small) : 29g Lion (Medium) : 35g Tiger (Large) : 37g |
接続 | ワイヤレス |
『Finalmouse Ultralight X』は軽さを追求したマウスです。
軽量なため強度が弱く、強く握る人やある程度雑に扱いたい人には不向きですが手の動きとズレが無い感覚を求める人にとってはおすすめです。
2.ゲーミングマウスパッド|ARTISAN NINJA FX ハヤテ乙 XL

サイズ | 49 x 42 |
---|---|
厚み | 4mm / MIDは3mm |
『ARTISAN NINJA FX ハヤテ乙 XL』は速い初動ですが止めやすさを優先したマウスパッドです。
ARTISANのハイエンドモデルの中で1番人気。しっかりと滑ってキッチリ止まるため、FPSユーザーにおすすめ。
3.マウスパッド2|G640

サイズ | 460mm×400mm×3mm |
---|---|
タイプ | クロス |
重量 | 約340g |
価格 | 3,035円 |
「Logicool G 640」は世界中のゲーマーに愛されています。
表面は高級感を感じられる布製で裏面は全面にゴム加工が施されており、使い心地はバッチリ。
滑りと止まりに関しては、バランスが良い印象。どちらか極端ではないので万人受けするゲーミングマウスパッドです。
当サイトでレビューをしているので気になる人は《こちら》をご覧ください。
4.ゲーミングキーボード|Wooting 60HE

サイズ | テンキーレス(60%) |
---|---|
軸の種類 | Gateron Lekker Linear60 |
キー配列 | US配列 |
接続方法 | USB |
機能 | ラピッドトリガー ダイナミックキーストローク Mod Tap トグルキー |
「Wooting 60HE」はコンパクトな60%サイズのレイアウト。VALORANTユーザーの愛用デバイスです。
アクチュエーションポイントを各キー毎に設定できるカスタマイズ性が人気のポイント。
ラピッドトリガーと言えばWootingと言えるほどクオリティの高いキーボードとなっています。
5.ゲーミングモニター|BenQ ZOWIE XL2546K

サイズ | 24.5インチ |
---|---|
応答速度 | 0.5ms |
リフレッシュレート | 240Hz |
パネル | TN |
解像度 | フルHD |
インターフェース | HDMI×3 / DP×1 |
『BenQ ZOWIE XL2546K』は240Hzの高リフレッシュレート液晶です。
リフレッシュレートは一言で、「1秒間に画面が切り替わる回数」です。
FPSゲームではリフレッシュレートが重要でして、この数値が高いほど滑らかなゲーミングをプレイすることができ、エイム(標準合わせ)が有利になったり僅かな動作を見逃しにくくなるという効果があります。
『BenQ ZOWIE XL2546K』は高い機能性でeスポーツでも使用されるプロ仕様のモデルで、プロが使っている設定をDLして使うことができるのも嬉しいポイント。
リフレッシュレートや液晶について知りたい人は《こちら》の記事をご覧ください。
6.ヘッドセット|Logicool G933s

サラウンド | DTS Headphone:X 2.0 |
---|---|
接続方式 | ワイヤレス/3.5mm |
駆動時間 | 12時間 |
『G933s』はLogicoolの高性能ゲーミングヘッドセットです。
音響からマイクの音質まで高いクオリティでゲームや動画を存分に楽しむことができます。
ボイスチャットをする人も専用のマイクは必要なく、G933sのマイクで十分対応できます。
オーバーイヤー型でして、側圧は若干強めなもののイヤーパッドが柔らかいので着け心地の良さが評判。
広告
だるまいずごっどの使用ゲーミングPC
だるまいずごっどさんの使用するゲーミングPCの詳細は不明ですが、所属するチームである「Crazy Raccoon」と「ドスパラ GALLERIA」がコラボをしたゲーミングPCが販売しています。

10万円台から50万円台まで豊富なラインナップが揃っているので、自身の用途や予算に合わせて選んでみてください。
その他の配信者・VTuberの使用デバイス情報
当サイト(パソログ)では配信活動をしている人のデバイスを所属毎にまとめています。
気になる配信者がいるカテゴリを選んで探してみてくださいね。
だるまいずごっどの使用デバイス まとめ
この記事では《だるまいずごっどの使用デバイスまとめ|マウス・キーボード・モニターなど》についてまとめてきました。
だるまいずごっどさんのプレイを真似したい人、だるまいずごっどさんのようにストリーマーとして活動したい人は是非参考にしてみてくださいね。
使用デバイス | |
マウス | Finalmouse Ultralight X |
---|---|
マウスパッド | ARTISAN NINJA FX ハヤテ乙 XL |
キーボード | Wooting 60HE |
モニター | BenQ ZOWIE XL2546K |
