プロゲーマー・配信者のデバイス

もこうの使用デバイスまとめ|マウス・キーボード・モニターなど

もこうの使用デバイスまとめ|マウス・キーボード・モニターなど

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本記事では、人気配信者の『もこう』が使用するデバイスを紹介していきます。

この記事でわかること
  • もこうの基本情報
  • もこうが使用するデバイス

もこうさんがどんな人か知りたい人、デバイスを真似したい人は必見です!

もこうの基本情報

もこうの基本情報
活動名もこう
本名馬場 豊(ばば ゆたか)
誕生日1990年11月15日
出身大阪府
SNSTwitch / YouTube / Twitter

もこうさんは、歯に衣着せぬキレキレの発言が心地良い人気配信者です。

2009年5月25日にニコニコ動画で配信を始め、ポケモンやマイクラ、ホラゲーやバカゲーなど様々なジャンルのゲームをプレイしています。

非常に影響力の高い配信者の1人です!

もこうの使用デバイス

もこうさんが使用する(使用したことがある)デバイスを紹介していきます。

デバイスは執筆時点で確認できたものを紹介しています。

1.ゲーミングマウス|Logicool G 903h

Logicool G 903h
サイズ130×67×40mm
重量110g(ケーブルを除く)
センサーHERO 16K
DPI最大 16,000dpi
接続方式無線(LIGHTSPEED)
ボタン数7~11

 

Logicool G 903h』は最長180時間使える超長持ちバッテリーのワイヤレスマウスです。

重量が110gと若干重めなので、軽いマウスが好みでない人に特におすすめ。

左右のサイドボタンをカスタマイズ可能でスペック的にも文句無しの仕上がりです。

2.ゲーミングキーボード|ASUS X802 STRIX SCOPE TKL

ASUS X802 STRIX SCOPE
サイズテンキーレス
キー入力方式メカニカル方式
軸の種類赤軸
キー配列日本語配列
接続方法有線

 

X802 STRIX SCOPE』は、テンキーレスでRGBが綺麗なゲーミングキーボードです。

赤軸で打ち心地が良く、FPSゲームの真っ最中でも見つけやすい大型のCtrlキーが付いています。

耐久性の高いアルミ製のトッププレートを採用しており、品質も高めです。

キーボードの軸について詳しくしたい人は《こちら》の記事をご覧ください。

3.ゲーミングモニター|BenQ ZOWIE XL2546K

BenQ ZOWIE XL2546K
サイズ24.5インチ
応答速度0.5ms
リフレッシュレート240Hz
パネルTN
解像度フルHD
インターフェースHDMI×3 / DP×1

 

BenQ ZOWIE XL2546K』は240Hzの高リフレッシュレート液晶です。

リフレッシュレートは一言で、「1秒間に画面が切り替わる回数」です。

FPSゲームではリフレッシュレートが重要でして、この数値が高いほど滑らかなゲーミングをプレイすることができ、エイム(標準合わせ)が有利になったり僅かな動作を見逃しにくくなるという効果があります。

BenQ ZOWIE XL2546K』は高い機能性でeスポーツでも使用されるプロ仕様のモデルで、プロが使っている設定をDLして使うことができるのも嬉しいポイント。

リフレッシュレートや液晶について知りたい人は《こちら》の記事をご覧ください。

4.マイク|RODE NT-USB

RODE NT-USB
マイクタイプコンデンサーマイク
指向性カーディオイド
周波数特性20Hz-20kHz
質量約520g

 

RODE NT-USB」はスタジオクオリティのUSB接続コンデンサーマイクです。

価格は1万円台ですがその割に音質が良く、YouTuberで使っている人が多い印象。

広告

その他の配信者・VTuberの使用デバイス情報

当サイト(パソログ)では配信活動をしている人のデバイスを所属毎にまとめています。

気になる配信者がいるカテゴリを選んで探してみてくださいね。

もこうの使用デバイス まとめ

この記事では《もこうの使用デバイスまとめ|マウス・キーボード・モニターなど》についてまとめてきました。

もこうさんのプレイを真似したい人、もこうさんのようにストリーマーとして活動したい人は是非参考にしてみてくださいね。

ABOUT ME
パソログ編集部
パソコン・周辺機器の情報を発信しています。 運営・レビュー歴7年以上、PCレビューは100台以上。ガジェットレビューもマウス・キーボード・ヘッドセット・イヤホン・充電器・モバイルバッテリーなど100製品を超えます。
Amazonでお得に買い物する裏技
Amazonギフト券チャージでお得に買い物!

Amazonで買い物をするときはギフト券にチャージ(入金)をすると、最大2.5%ポイントがもらえるのでお得に買い物ができます。

▼お得に賢く買い物しよう!▼

Amazonギフト券公式サイトをみる