記事内に商品プロモーションを含む場合があります
本記事では、Apexのプロゲーマーの『Ras(ラス)』が使用するデバイスを紹介していきます。
- Rasの基本情報
- Rasが使用するデバイス
Rasさんがどんな人か知りたい人、デバイスを真似したい人は必見です!
| 使用デバイス | |
| マウス | Razer deathadder V3 Pro |
|---|---|
| マウスパッド | ARTISAN 零 FX SOFT XL |
| キーボード | SteelSeries Apex Pro TKL |
| モニター | BenQ ZOWIE XL2546K |
| イヤホン | Bose QuietComfort 20 |
Ras(ラス)の基本情報

| 名前 | Ras(ラス) |
|---|---|
| 生年月日 | 1999年9月28日 |
| 年齢 | 25歳 |
| 身長 | 180cm |
| 出身 | 韓国 |
| 所属チーム | Crazy Raccoon(クレイジーラクーン) |
| SNS | Twitter/Twitch/Youtube |
RasさんはプロゲーマーチームのCrazy Raccoonに所属しているプロゲーマーであり配信者。
ApexでアジアNo.1の実力を持っており、元プレデターランク世界1位のレイスプレイヤーです。
その実力から「魔王」と呼ばれるほど。
韓国出身ながら、日本語が堪能でプレイの上手さはもちろんのこと、日本のエンタメもわかっているので配信も非常に楽しいですよ!
Ras(ラス)の使用デバイス
Rasさんが使用する(使用したことがある)デバイスを紹介していきます。
デバイスは執筆時点で確認できたものを紹介しています。
1.ゲーミングマウス|Razer deathadder V3 Pro

| サイズ | 128mm x 68mm x 44mm |
|---|---|
| 重量 | 64g |
| センサー | Focus Pro 30K オプティカルセンサー |
| 解像度(DPI) | ~30,00DPI |
| バッテリー | 最長90時間 |
| 接続 | ワイヤレス / 有線 |
『Razer deathadder V3 Pro』は高性能で遅延の無い優秀なゲーミングマウスで、トップレベルのesportsプロゲーマーとの共同開発されています。
64gと軽量で、バッテリーも最長90時間駆動するので長時間ゲームをプレイする人におすすめです。
デザイン・質感・押し心地にも定評があるため、ゲーミングマウスにこだわる人にとってうってつけでしょう。
2.ゲーミングマウス|Logicool G703h

| サイズ | 124×68×43mm |
|---|---|
| 重量 | 95.3g |
| センサー | HERO 16K(GHUBで25Kにアップグレード可) |
| 解像度(DPI) | 100~16000DPI |
| バッテリー | 最長60時間(ライティングなし) ※ライティングありの場合は最長35時間 |
| 接続 | ワイヤレス |
| 移動検知方式 | False |
『Logicool G703h』はワイヤレスマウスでゲーマーに人気のモデル。Amazonの人気ゲーミングマウスでも上位となっています。
充電持ちもに良く、たった5分の充電で2.8時間使用可能。さらにフル充電ならライティングありで最長35時間駆動します。
HERO 16KというLogicoolの高性能センサーを搭載しつつ、価格もお手頃なので性能と価格どちらも重視したい人におすすめです。
当サイトでレビューをしているので気になる人は《こちら》をご覧ください。
3.マウスパッド|ARTISAN 零 FX SOFT XL

| サイズ | 42 x 49 x 0.3 cm |
|---|---|
| タイプ | クロス |
| 重量 | 約500g |
「ARTISAN 零 FX SOFT XL」はFPSユーザーから人気でプロご用達のマウスパッドです。
マウスの滑り出しと止めやすさが随一。サイズはSサイズからXLサイズまであるのでお好みで。
4.マウスパッド|G640

| サイズ | 460mm×400mm×3mm |
|---|---|
| タイプ | クロス |
| 重量 | 約340g |
「Logicool G 640」は世界中のゲーマーに愛されています。
表面は高級感を感じられる布製で裏面は全面にゴム加工が施されており、使い心地はバッチリ。
滑りと止まりに関しては、バランスが良い印象。どちらか極端ではないので万人受けするゲーミングマウスパッドです。
当サイトでレビューをしているので気になる人は《こちら》をご覧ください。
さらに大き目のG840も使用されています。
5.ゲーミングキーボード|SteelSeries Apex Pro TKL

| サイズ | テンキーレス/フルサイズ |
|---|---|
| キー入力方式 | メカニカル方式 |
| 軸の種類 | OmmiPointスイッチ |
| キー配列 | 英語配列 |
| 接続方法 | 有線 |
「SteelSeries Apex Pro TKL」はゲーミングキーボードとして圧倒的な性能の高さを誇っています。
プロも多く使用しており、「OmniPointスイッチ」による超高速な応答速度が人気。
従来のテンキーレスメカニカルキーボードと比較してもレスポンスは8倍高速、作動は5倍高速となっています。
さらに、キーごとにアクチュエーションポイントを「0.4~3.6mm」まで変更することが可能。
耐久性も2倍向上し、1億回以上のキー耐久力があります。
6.ゲーミングモニター|BenQ ZOWIE XL2546K

| サイズ | 24.5インチ |
|---|---|
| 応答速度 | 0.5ms |
| リフレッシュレート | 240Hz |
| パネル | TN |
| 解像度 | フルHD |
| インターフェース | HDMI×3 / DP×1 |
『BenQ ZOWIE XL2546K』は240Hzの高リフレッシュレート液晶です。
リフレッシュレートは一言で、「1秒間に画面が切り替わる回数」です。
FPSゲームではリフレッシュレートが重要でして、この数値が高いほど滑らかなゲーミングをプレイすることができ、エイム(標準合わせ)が有利になったり僅かな動作を見逃しにくくなるという効果があります。
『BenQ ZOWIE XL2546K』は高い機能性でeスポーツでも使用されるプロ仕様のモデルで、プロが使っている設定をDLして使うことができるのも嬉しいポイント。
リフレッシュレートや液晶について知りたい人は《こちら》の記事をご覧ください。
7.イヤホン|Bose QuietComfort 20 Acoustic

| タイプ | カナル型 |
|---|---|
| ドライバー | ダイナミック型マイクロドライバー |
| 接続方式 | 3.5mmミニプラグコネクター |
| ケーブル | 1.30m |
| 駆動時間 | 16時間 |
「Bose QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling headphones」はノイズキャンセリング機能を搭載したイヤホン。
イヤホンのノイズキャンセリングは本当に音が遮断されて優秀。
もちろん、音質は信頼と実績のBoseなので言わずもがな。着け心地も良く長時間つけていられるため配信者に人気のアイテムとなっています。
広告
Ras(ラス)所属のCRコラボゲーミングPCも販売中

GALLERIAとCrazy Raccoonのコラボモデル。Crazy Raccoonはrasが所属しており世界トップクラスのプロチームです。

コラボモデル限定のオリジナルケースデザインがカッコイイと人気でして、ラインナップの幅も広いのが特徴的です。
その他の配信者・VTuberの使用デバイス情報
当サイト(パソログ)では配信活動をしている人のデバイスを所属毎にまとめています。
気になる配信者がいるカテゴリを選んで探してみてくださいね。
Ras(ラス)の使用デバイス まとめ
この記事では《Ras(ラス)の使用デバイスまとめ|マウス・キーボード・モニターなど》についてまとめてきました。
Rasさんのプレイを真似したい人、Rasさんのようにストリーマーとして活動したい人は是非参考にしてみてくださいね。
| 使用デバイス | |
| マウス | Razer deathadder V3 Pro |
|---|---|
| マウスパッド | ARTISAN 零 FX SOFT XL |
| キーボード | SteelSeries Apex Pro TKL |
| モニター | BenQ ZOWIE XL2546K |
| イヤホン | Bose QuietComfort 20 |






























































