パソコンの選び方

BTOパソコンって何?今更聞けないBTOの意味とおすすめのメーカーを紹介

BTOパソコンとは

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

BTOパソコンのBTOは「Build To Order」の略で受注生産を意味します。

市販されている完成した状態で販売されているパソコンとは違い、「メモリ・HDD・プロセッサ・ストレージ・マウス」など様々なパーツを注文時にカスタマイズができます。

つまり、カスタマイズの注文を受けてから製造されるのが「BTOパソコン=受注生産」ということです。

最初にこれだけは言っておきますが、BTOパソコンって名前からして難しそうと思われがちなんですが、全くそんなことはありません笑

ぱそろぐま
ぱそろぐま
ちなみにBTOパソコンって自作パソコンとは違うの?

→ 全然違います!そちらもこの後詳しく解説をしていきますね。

さらに、本記事ではBTOパソコンを販売しているおすすめのメーカーも価格・性能・保証などプロ目線で紹介しますので、購入を考えている人は是非参考にしてください。

それでは、《BTOパソコンって何?今更聞けないBTOの意味とおすすめのメーカーを紹介》について書いていきます。

BTOパソコンの意味

冒頭でも書きましたがBTOパソコンは「Build To Order」の略で受注生産を表します。

様々なパーツを注文時にカスタムできるので自分仕様のパソコンが製造できるんです。

ぱそろぐま
ぱそろぐま
一旦、各有名BTOパソコンメーカーの説明も見ていこう

BTOとは、「Build To Order」の頭文字をとった略称で、受注生産を意味します。ご注文を受けてから製品を生産するので市販の完成品パソコンと比べて、プロセッサーやメモリー、ハードディスク、マウスなどお客様のご要望に応じたパソコンをお届けすることができます。
引用 : マウスコンピューター

BTOパソコンとはBuild To Orderの略で、「受注生産」を意味します。

既製パソコンより詳細にパーツ構成(メモリ・ハードディスクなど)をカスタマイズすることが可能です。予算や用途などのご希望に応じて自由に選べるのが魅力です。
引用 : ドスパラ

どこのサイトを見てもほとんど同じことが書いてあるので、意味はこれで間違いありません。共通認識ですね!

BTOパソコンと自作パソコンの違いはなに?

BTOも自作もなんとなく同じような気がするけど何が違うの?

BTOと自作では意味が大きく違います。

BTOは購入側がパーツを選んだら後はメーカー側が組立まで行い、自宅に届けてくれます。

対して自作は「1」から全て自分がやることを指します。パーツを探して揃えて、自分で組み立てて・・・

BTOはある程度の知識があれば注文できますが、自作は手間も知識も必要なので大変なんです。

簡単にまとめ
  • BTO → 購入側がカスタム発注してメーカーが受注生産
  • 自作 → パーツ集めから組立まで全て自分で行う

広告

BTOパソコンのメリット

ぱそろぐま
ぱそろぐま
]BTOパソコンはどんなメリットがあるの?

↑BTOパソコンは自分の好きなスペックや機能にできるので用途・目的に合ったパソコンが作れます!

もちろん、CPUからマウスやキーボードなどの周辺機器も選択できるのでお手軽にハイスペックパソコンにもできます。

BTOメリットまとめ
  • 自分だけのパソコンが作れる
  • パーツを選ぶだけで組立はメーカーがやってくれるので楽チン
  • 自分の予算に合わせてパーツを選べる
  • メーカーのサポートが付く

初心者でも自分の目的に見合ったパソコンが簡単に作れるのでBTOパソコンは人気なんですねえ!

自作のような高い難易度ではないですし、パーツ選びに困ったら各メーカーのおすすめを選べますし、メーカーに問い合わせをすることもできますしね。

BTOPCは自作PCや元々完成しているPCと比べて多くのメリットがあることがおわかりいただけたと思います!

BTOパソコンって注文や設定は難しいの?

BTOパソコンの注文方法

基本的にメーカーのサイトに注文方法が記載されたページがあるのでそれを見ながら進めれば良いので難しくありません。

マウスコンピューターを例に出させて頂くと、

1、サイト内のナビゲーションやキャンペーン情報から気になるモデルを選ぶ
BTO注文方法1
2、ラインナップ、シリーズから価格や使用用途に合った機種を選ぶ
BTO注文方法2
3、カスタマイズ・お見積りからパーツを選択していく
BTO注文方法3
4、注文
BTO注文方法4

大まかな流れは以上になります。

BTOカスタマイズでわからないことがあったらメーカーに電話すれば相談もできます。

後悔しないようにしっかりと聞くのも大事ですよー!

BTOパソコンの設定方法

BTOパソコンの設定方法は完成品で購入したパソコンの設定方法と特に変わりはありません。

  1. 同梱物の確認
  2. デスクトップの場合キーボードやディスプレイを接続していく
  3. パソコンを起動してナビゲーターに従って設定をしていく
  4. 初期不良がないかチェック

ここまででわからないことや不良があったらメーカーにサポートしてもらいましょう。

慣れている方やBTOノートPCの場合問題もなく進められるとおもいます。

ですが、BTOデスクトップやBTOゲーミングPCの場合キーボードやディスプレイの接続に少し戸惑うかもしれません。

最近のパソコンはナビゲーションで初期設定ができ、初心者でも特に難しいことはないので簡単です。

BTOパソコンのおすすめメーカー

BTOパソコンが気になる方はまずこちらの3つのメーカーがいいかなと思います。

3つともパソコン専門メーカーでBTOの大手。初心者へのサポートも充実していますよ。

マウスコンピューター

mouseコンピューターサイト
URL : https://www.mouse-jp.co.jp/

おすすめポイント
  • 価格、性能、デザイン共に高い水準をほこる
  • 安心の国内工場生産(長野県)
  • 24時間365日サポート

マウスコンピューターは高品質のパソコンを低価格で販売しているのが特徴で、パソコンの生産も長野県の飯山で行われています。

24時間365日電話サポートしてくれているので初心者でもわからないことはすぐ聞けて安心ですよ。

ドスパラ

ドスパラサイト
URL : https://www.dospara.co.jp/

おすすめポイント
  • 価格と性能のバランスが良くコスパに優れる
  • 安心の国内工場生産(神奈川県)
  • とにかく出荷が早い

ドスパラも価格・性能共に高い評価を受けています。さらに、国内生産のため最短当日出荷という恐るべき速さ。

カスタマイズしたパソコンでも2日で出荷してくれるので頼んですぐに届く安心感があります。

パソコン工房

パソコン工房サイト
URL : https://www.pc-koubou.jp/

おすすめポイント
  • 価格が安く、セールが多い
  • 安心の国内工場生産
  • 全国に70店舗以上実店舗がある
  • 24時間365日サポート

パソコン工房は価格を重視していて安いのですが、さらにセールを頻繁におこなっているのでさらにお得に購入できる機会が多いです。

他のBTOメーカーと大きく違うのは北は北海道南は沖縄まで全国に実店舗を70以上持っていること。

実際に店員さんにいろいろ聞いたり、トラブルや修理も受け付けてくれるという強みがあります。これが初心者にお勧めの理由ですね!

広告

BTOパソコン まとめ

本記事では《BTOパソコンって何?今更聞けないBTOの意味とおすすめのメーカーを紹介》についてまとめてきました。

最後に本記事のおさらいをしておきますねっ!

おさらい
  • BTOは「Build To Order」の略で受注生産を表している。
  • BTOパソコンと自作パソコンは違う
  • BTOパソコンはBTOに強い大手メーカーを選ぶ

自分なりにカスタマイズしてお気に入りのパソコンをつくっちゃいましょう!

【初心者向け】パソコンの選び方丸わかりガイド【保存版】
【初心者向け】パソコンの選び方丸わかりガイド【保存版】パソコン初心者の「選び方がわからない」に応えるためにパソコンガイドブックを作りました。これからPCを購入しようとしている人に是非参考にしてほしい記事です。...
ABOUT ME
パソログ編集部
パソコン・周辺機器の情報を発信しています。
Amazonでお得に買い物する裏技
Amazonギフト券チャージでお得に買い物!

Amazonで買い物をするときはギフト券にチャージ(入金)をすると、最大2.5%ポイントがもらえるのでお得に買い物ができます。

▼お得に賢く買い物しよう!▼

Amazonギフト券公式サイトをみる