記事内に商品プロモーションを含む場合があります
本記事では、にじさんじ所属の『叢雲カゲツ(むらくもかげつ)』が使用するデバイスを紹介していきます。
- 叢雲カゲツの基本情報
 - 叢雲カゲツが使用するデバイス
 - 叢雲カゲツが使用するゲーミングPC
 
叢雲カゲツさんがどんな人か知りたい人、デバイスを真似したい人は必見です!
| 使用デバイス早見表 | |
| マウス | Logicool G PRO X SUPERLIGHT | 
|---|---|
| マウスパッド | ZOWIE G-SR-SE | 
| キーボード | Ducky One 2 Mini | 
叢雲カゲツの基本情報

| 名前 | 叢雲カゲツ | 
|---|---|
| 生年月日 | 2月26日 | 
| 所属 | にじさんじ | 
| SNS | YouTube | 
叢雲カゲツさんはにじさんじ所属のVTuber。Apexが得に得意でFPSゲームを多く配信しています。
Apexではソロでプレデターに到達した実力者です。VALORANTは配信活動をする数ヶ月前に始めたのにもかかわらず初配信時はアセンダント2~3とポテンシャルの塊です。
叢雲カゲツの使用デバイス
叢雲カゲツさんが使用する(使用したことがある)デバイスを紹介していきます。
デバイスは執筆時点で確認できたものを紹介しています。
1.ゲーミングマウス|Logicool G PRO X SUPERLIGHT

| サイズ | 12.5 x 4 x 6.35 cm | 
|---|---|
| 重量 | 62g | 
| センサー | HERO 25K | 
| 解像度(DPI) | 100~25,600DPI | 
| バッテリー | 最長70時間 POWERPLAYワイヤレス充電に対応  | 
| 接続 | ワイヤレス | 
| 価格(税込) | 15,500円 | 
『Logicool G PRO X SUPERLIGHT』はワイヤレスマウスで使い勝手の良さが抜群です。
約63gと軽量で最大70時間バッテリー駆動するため、長時間のゲームに最適。
eスポーツのプロも使うマウスですので、ワイヤレスによる遅延なども感じずスムーズな操作も魅力です。
当サイトでレビューをしているので気になる人は《こちら》をご覧ください。
2.マウスパッド|BenQ ZOWIE G-SR-SE

| サイズ | 480 x 400 x 3.5mm | 
|---|---|
| タイプ | 布製に柔らかいラバーベース | 
「BenQ ZOWIE G-SR-SE red」はマウスがしっかりと止まり、繊細な操作が可能となるマウスパッド。
プロが愛用するマウスパッドの1つで、バランスが良く完成度が高いです。
デザイン性の高さも選ばれているポイント。
3.ゲーミングキーボード|Ducky One 2 Mini

| サイズ | テンキーレス(60%) | 
|---|---|
| キー入力方式 | メカニカル方式 | 
| 軸の種類 | Cherry MX Silver(銀軸) | 
| キー配列 | 英語配列 | 
| 接続方法 | 有線 | 
海外勢のプロが良く使用しているのが「DUCKY ONE 2 Mini」です。
軸の中でもアクチュエーションポイントが浅くキーの反応速度が速い銀軸は、より一層素早い操作を可能にします。
また、60%サイズキーボードで省スペースなのでスタイリッシュさを極めたモデルとなっています。
キーボードの軸について詳しくしたい人は《こちら》の記事をご覧ください。
広告
にじさんじコラボキーボード、キーキャップ、マウスパッド

eSports用ゲーミングデバイスを販売する「ふもっふのお店」がプロデュースするオリジナルブランド「ふもっふコレクション」とにじさんじがコラボをして、キーボードとキーキャップ、マウスパッドが販売されます。
コラボするメンバーは以下の12人▼
- イブラヒム
 - 叶
 - 葛葉
 - 月ノ美兎
 - える
 - アンジュ・カトリーナ
 - ローレン・イロアス
 - 不破湊
 - 剣持刀也
 - ラトナ・プティ
 - 星川サラ
 - フレン・E・ルスタリオ
 
予約必須ですのでなるべく早く「公式サイト」よりご予約ください。
その他の配信者・VTuberの使用デバイス情報
当サイト(パソログ)では配信活動をしている人のデバイスを所属毎にまとめています。
気になる配信者がいるカテゴリを選んで探してみてくださいね。
叢雲カゲツの使用デバイス まとめ
この記事では《叢雲カゲツの使用デバイスまとめ|マウス・キーボード・モニターなど》についてまとめてきました。
叢雲カゲツさんのプレイを真似したい人、叢雲カゲツさんのようにストリーマーとして活動したい人は是非参考にしてみてくださいね。
























