記事内に商品プロモーションを含む場合があります
本記事では、Youtubeで活躍する人気実況者の『レトルト』が使用するデバイスを紹介していきます。
- レトルトの基本情報
 - レトルトが使用するデバイス
 
レトルトさんがどんな人か知りたい人、デバイスを真似したい人は必見です!
レトルトの基本情報

| 活動名 | レトルト | 
|---|---|
| 誕生日 | 12月26日 | 
| 身長 | 170cm | 
| 所属 | 無所属 | 
| SNS | YouTube / Twitter | 
レトルトさんは、2008年頃からニコニコ動画にて動画投稿を開始している古参の実況者です。
落ち着いた声ながらツッコミが的確で視聴者が痒いと思っている所に手が届いているなあと勝手に思っています。
ジャンルを問わず様々なゲームを実況しているのですが、ゲームを選ぶセンスが良くテンポも良いのでストレス無く見れて楽しいですよ!
レトルトの使用デバイス
レトルトさんが使用する(使用したことがある)デバイスを紹介していきます。
デバイスは執筆時点で確認できたものを紹介しています。
1.ゲーミングマウス|GALLERIA Laser Mouse GLM-02
こちらはレトルトさんのYouTube動画、「レトルトのゲーム実況部屋を紹介します【ルームツアー】」にて画面に映っていたマウスです。
しばらく前の動画になるので現在では違うマウスを使っているかもしれません。
このマウスはゲーミングPCであるGALLERIAを購入した時にセットで付いてくるマウスなので、通常で購入することができません。
2.ゲーミングキーボード|GALLERIA Gaming Keyboard
こちらもレトルトさんのYouTube動画、「レトルトのゲーム実況部屋を紹介します【ルームツアー】」にて画面に映っていたゲーミングキーボードです。
しばらく前の動画になるので現在では違うゲーミングキーボードを使っているかもしれません。
このゲーミングキーボードも同様にGALLERIAを購入した時にセットで付いてくるので、通常で購入することができません。
3.マウスパッド|SteelSeries QcK HEAVY XXL

| サイズ | 900 x 400 x 4 mm | 
|---|---|
| タイプ | 布製 | 
「SteelSeries QcK HEAVY XXL」は大型で厚みのあるマウスパッドでマウスもキーボードも載せられます。
厚みがあるので、手首にも優しいのが特徴的。
良く滑り止まりも良いマウスパッドです。
4.マイク|オーディオテクニカ AT4050

| マイク | XLRコンデンサーマイク | 
|---|---|
| 指向性 | 単一指向性 無指向性 双指向性  | 
| 周波数特性 | 20Hz – 18kHz | 
| SN比(1kHz at 1Pa) | 77dB | 
| 重量 | 510g | 
「オーディオテクニカ AT4050」はコスパが良く人気のあるマイク。
単一指向性なため、エアコンやPC音など周囲の雑音を拾わないので視聴者としても聞き取りやすいため人気です。
バランスの良いマイクで癖がないため、万人受けしています。
オーディオテクニカでATシリーズがありますが、「AT4040」も人気があり他配信者で使っている人もいます。AT4040は4050と比べて半額くらいなので、価格を気にする人はこちらもチェックしてみてください。
広告
その他の配信者・VTuberの使用デバイス情報
当サイト(パソログ)では配信活動をしている人のデバイスを所属毎にまとめています。
気になる配信者がいるカテゴリを選んで探してみてくださいね。
レトルトの使用デバイス まとめ
この記事では《レトルトの使用デバイスまとめ|マウス・キーボード・モニターなど》についてまとめてきました。
レトルトさんのプレイを真似したい人、レトルトさんのようにストリーマーとして活動したい人は是非参考にしてみてくださいね。


















